ヒラマサへの道。(ルアー偏) | 毎日釣りのことばかり・・

ヒラマサへの道。(ルアー偏)

ヒラマサ初挑戦の日と船宿が決まりました!!!


8月28日(土) 日立久慈港 釣友丸!!!


釣友丸では8月1日より10月31日まで「ヒラマサダービー」を開催しています!

第一位商品はステラ8000とか。


まさか優勝なんて無理でしょうが、出来ればこの期間中にヒラマサの顔を見たい。。。


でもダービー開始からここまでのヒラマサの釣果は芳しくなく、釣行までに好転してくれることを願います。





さて、船宿も決まったことだし、初挑戦の準備を進めることにしましょう。





今回は肝心要のルアー類をそろえることにしました。


まずは、釣友丸に電話し情報収集。

若船長が教えてくれました。


・狙い方はトップウォーターとジギング。(トップに人気があるみたい)

・ルアーはトップ用は160mm~200mmサイズ。

・ジグは120g-180gくらい。ロングがいいとか。


で本日上州屋さんとキャスティングをハシゴして買い揃えることに。。。




まずは、


毎日釣りのことばかり・・-3


ソルティガ ドラドスライダー HIRAMASA TUNE 


毎日釣りのことばかり・・-5

装着するフックは2/0番トリプル。


メタルジグは、


毎日釣りのことばかり・・-4


スミスのCBマサムネ、135g-150g。



毎日釣りのことばかり・・-2


アシストフックは3/0番。


毎日釣りのことばかり・・-7


スプリットリング#7。

毎日釣りのことばかり・・-6


ベアリングスイベル 4番。


なんかこうゆうの買い揃えるのって楽しいね。。



まったく初めてのジャンルへの挑戦だから道具も一からそろえる。

お金は掛かってそれは大変だけど、なんか釣りを始めたころの気持ちがよみがえってくるよ。


なんか充実しているなぁ。。これでヒラマサ釣れたらサイコーなんだけど。。


と夢見ております。。。。まるで子供です。。