平日の朝霞ガーデン | 毎日釣りのことばかり・・

平日の朝霞ガーデン

代休をとった本日。

平日の休み。


本当は浅八丸のライトルアーにでも行きたかったのだけれども。

このところのワールドカップ観戦で早起きが出来ず。

今朝も惰眠をむさぼっておりました。。


「月曜日の朝に9時過ぎまで布団の中なんて・・・」なんて贅沢。なんて罪悪感。


そんなことを感じながらようやく起きだし「さてどうしよう?」と思案するのでした。



海に出掛けるような時間ではないので・・管釣りにいくことに。


小菅?・・・・いまからでは少々遠い。

王禅寺?・・・メインポンドはクローズだったような気がして。

と二の足を踏み。結局一番近場の朝霞ガーデンへ。。

毎日釣りのことばかり・・-1


早めの昼食を済ませてから到着。

12時スタート。


さすがに空いている。。。ルアーポンドに3人だけ。


これだけ空いてると魚もスレテない????なんてことはない。。



では、、軽めのスプーンから初めてみましょうか・・・・・・・



・・・・・・・・・・沈黙・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・沈黙・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・沈黙・・・・・・・・・・・・・・


さすがの朝霞ガーデン。へっぽこ釣り師には厳しいです。。。(汗)。


静かに時間が流れていきます。。




1時間半経過。。。。放流車登場!!


平日は1時半が放流タイムなんだね。待ちわびたよ。


で、、

毎日釣りのことばかり・・-2


なんとか2尾GET!! MIUの赤金で。



そしてあっという間に放流効果終了!確変逃したカンジ!



また、まったり・・



1号池移動。。。1尾追釣。表層トロトロ巻きで。


ルアーポンドに戻ってもう1尾追釣。。これも表層トロトロで。。


きょうはこの表層トロトロ巻きがいいのかなぁ。と思えども連続ヒットはなし。。



甘くないです。


2時を過ぎると日が出てきた。。。暑い!


日焼けする。。


で、あえなくGiveup・・・・・情けない。



結果。。。

4尾/2時間半。



何度通っても釣れない朝霞ガーデンでした。。