昨日のコト
いやーーー昨日は凹みました。。。
釣りにボウズはツキモノ、なのに。何故か昨日の釣りはボウズを想定していなかったんですよねぇ。
爆釣はないにしても、2~3枚は楽勝で釣れると思ってた。
完全に甘かったです。。。。
ボウズくらったぐらいでいちいち凹んでいたのでは同行のmasaさんにも悪い。
(※ちなみにmasaさんは良形マコガレイ&イシガレイをいまいずつ。結果を残してました。)
でもねぇ。
朝の5時に出船してから12時の沖あがりまで、、
アタリはたったの2回。。。それも掛けられず。。。
やっと掛かった・・・と思ったらオマツリ・・
ほとんどの時間を生体反応なし・・・・・で、過ごしましたから。。
9時を過ぎたころからモチベーションは上がらず。
「ああ、今日はボウズだな・・」の確信を途中で掴んでしまいました。。。涙。
・夜中の1時半に起きて
・日立くんだりまで行って
・9000円を払ってまで
・この始末。。。
立ち直れず。。。次への釣りのモチベーションまでそがれてしまいました。
それでも、、昨日を振り返ると、、、
マコガレイ釣りは、オモリで底を小突いて泥の煙幕を立てるようにしてカレイを誘い、その後聞き合わせてアタリを取るもの。なんだけど。
その重要な小突きの操作が上手くいかなかったんだよなぁ。
ロッドが小突きには向かないやわらかめのPARABO LITEを使ったのが敗因かも。。
それもある・・・けど、本当の敗因は、
「そもそもtomorimoは、オモリで海底を小突く釣りはヘタクソ!」
ってこと。
・カワハギのタタキ釣りも下手だし。
・マルイカの直ブラ仕掛けでのタタキも下手だし。
・アナゴ釣りのタタキもよくわからなかったし。
マコガレイだって、過去の釣果は寂しいものばかり。。
そう、こうやって考えると、今回の結果は必然だった。。ことになる。
反省。
さて、次回釣行への意欲をどうやって取り戻そうか・・・。
釣りにボウズはツキモノ、なのに。何故か昨日の釣りはボウズを想定していなかったんですよねぇ。
爆釣はないにしても、2~3枚は楽勝で釣れると思ってた。
完全に甘かったです。。。。
ボウズくらったぐらいでいちいち凹んでいたのでは同行のmasaさんにも悪い。
(※ちなみにmasaさんは良形マコガレイ&イシガレイをいまいずつ。結果を残してました。)
でもねぇ。
朝の5時に出船してから12時の沖あがりまで、、
アタリはたったの2回。。。それも掛けられず。。。
やっと掛かった・・・と思ったらオマツリ・・
ほとんどの時間を生体反応なし・・・・・で、過ごしましたから。。
9時を過ぎたころからモチベーションは上がらず。
「ああ、今日はボウズだな・・」の確信を途中で掴んでしまいました。。。涙。
・夜中の1時半に起きて
・日立くんだりまで行って
・9000円を払ってまで
・この始末。。。
立ち直れず。。。次への釣りのモチベーションまでそがれてしまいました。
それでも、、昨日を振り返ると、、、
マコガレイ釣りは、オモリで底を小突いて泥の煙幕を立てるようにしてカレイを誘い、その後聞き合わせてアタリを取るもの。なんだけど。
その重要な小突きの操作が上手くいかなかったんだよなぁ。
ロッドが小突きには向かないやわらかめのPARABO LITEを使ったのが敗因かも。。
それもある・・・けど、本当の敗因は、
「そもそもtomorimoは、オモリで海底を小突く釣りはヘタクソ!」
ってこと。
・カワハギのタタキ釣りも下手だし。
・マルイカの直ブラ仕掛けでのタタキも下手だし。
・アナゴ釣りのタタキもよくわからなかったし。
マコガレイだって、過去の釣果は寂しいものばかり。。
そう、こうやって考えると、今回の結果は必然だった。。ことになる。
反省。
さて、次回釣行への意欲をどうやって取り戻そうか・・・。