釣り納め、一つテンヤマダイ
今年の沖釣り釣行は今日で22回目。
例年より多いペースかな。
釣り納めになる今回の釣行は、一つテンヤマダイ@t釣友丸に行ってきました。
今年の釣りのトピックとしては、「一つテンヤマダイ」を始めたことだろうな。
すっかりはまってしまいました。
さて、今日の釣行。
正月用マダイの準備としては少々気が早いけど、マダイで年末を締めタイ。
が、、
結果から・・・
本命型見ず
釣れたのは、
ベラとサメ。
ひどい結果だ。
全体的に今日は渋い一日。
アタリも少なく、まったく釣れる気がしませんでした。
船長が探険丸を貸してくれたので、手元の魚探を身ながら初めて釣りをしましたが、
ほとんどの時間、魚影なし。
たまに魚らしき影が映ると・・アタリが出る。
優れものですね。コレ。
でも、探険丸を見ながら釣りをしているのは結果が知りながら釣りをしてるのと同じで、なんだかいつものイマジネーションが沸いてきませんね。
画面に変化がまったく映らないと「どうせ釣れないよ、ここは」とモチベーションが下がる。
こんなものに頼っていてはダメですね。
いつ魚が来るか判らない・・の姿勢でやらなければ。
ということで、今日は探険丸の体験が出来たことが収穫。
最後にスペシャルサンクス!!
masaさん、今日もありがとう!
今年、いい釣りも、イマイチな釣りもご一緒できましたね。
来年もたくさん一緒に釣行しましょう!!