浅八丸、ライトルアー、ふたたび
前回、8月13日、結構気軽に楽しめたので、今回はmasaさんを誘って浅八丸にリピート。
昨日は本ガツオが釣れたという。
1999円の安物ロッドに本ガツオが来たら大丈夫なのか?
そんな心配をしながらの釣行だったが・・
5時半の出港後、平塚沖には、「鳥山がない」
9日前とはまったく違った様相。
今日もイレグイ!を予想してたのに。。
「もうサバは飽きたな」などと思っていたのが祟ったのか??
そのサバすら釣れない。
沖に出ているのはわずか3時間。
釣れてくれないと困る。
masaさんを誘った手前もある。
船長、頑張って群れを探してくれ!!
願いもむなしく、、時間が経つのは早い。。。
唯一の釣果、8時過ぎに釣れたカマス。
手ごたえ、軽!
masaさんはサバ1尾とカマス1尾。
お互い寂しすぎます。
そして8時半沖あがり。
「9時半の船に乗る?」
いや、今日はよしたほうがいいでしょう。どうせ釣れない。
浅八丸のライトルアー。
サバのイレグイ、たまにワカシ。
そんなイメージしか持っていなかった・・・・「まったくの想定外」。
そうは言っても、自然が相手、
こんなこともあるさ。
次回に期待。
masaさん>また行きましょう!