まるでプールに糸を垂れてるよう(><) | 毎日釣りのことばかり・・

まるでプールに糸を垂れてるよう(><)

本日タチウオ釣に行ってきた。
一昨日に急遽決めた釣行。
2月の土日は結構予定が入っていて、今日を逃すと一ヶ月以上釣にいけないから。

それでも、半日釣でいいと思い午前タチウオへ。
釣り宿は、タチウオの名宿「こうゆう丸」。
いつもなら人気の宿なので満員御礼と思いきやガラスキ。
630に着いたのに左舷オオドモを確保できた。
(このときいやな感じがしたんだ・・)

そして新安浦港を730に10名を載せて出船。
気温は低くないものの風が強い。
白波が立っていたが、うねりは耐えられる程度。

800ごろ観音崎沖にて釣開始。
棚は80~90mの底から20mくらいを探る。
だが、早めしゃくり、遅めの誘い、ハリスの長さを長くしたり短くしたり、イロイロ試してみたがアタリさえこない。

一応観音崎沖にはタチウオ船団が出来てはいるが、こうゆう丸はおろか、他の船でもつれてる様子は皆無。

船団










オモリが100号で重いので、真面目にしゃくってらんない。
あたりもないので、みんな置き竿でだらだら。

置き竿









くいが立ってないのに置き竿でつれるわけでもなく、真面目にしゃくってもあたりも出ず、外道も連れず、餌もとられず、根掛りもなし。

「まるで魚のいないプールに糸を垂れているよう」

こんなに何もない釣は初めて。
ボウズは何度もあるけど、バレタリ外道連れたり、オマツリしたり、何かしらあるよね。

静かで暇で、やる気をそがれる釣行でした。

今日はやめときゃよかった・・と思わずにいられない。