Xスティックについて考える | 毎日釣りのことばかり・・

Xスティックについて考える

 

管釣りファンの皆さん、Xスティック↑って使ってますか?
「Xスティック」でググると、結構Xスティックについて書いてあるブログがありますね。
批判的なものはあまりありませんが、「Xスティックか・・」って使う人のことも、これで釣れたことも軽視されているような雰囲気があるようです。
ボク自身も使っていて、少しですが「はずかしいなあ・・」と思わなくもないです。

よくいう「反則系ルアー」って部類に入れられているようですが、逆にそれだけ釣れるってことですよね。ていうか釣れますよね。

振り返ると、自分自身が管釣りに嵌った・・のは、2月12日 暇つぶしに行った朝霞ガーデンにて「Xスティック」を使ってバンバンあげてる人を見てから。
それから自分でもXスティックを使い、以前何度かは行ったことがある「釣れない」朝霞ガーデンで「釣れる」楽しみを覚えたからだと思ってます。

それからはXスティックに頼ってはいたけど、他のスプーンやクランクでも釣れ始め、いまやXスティックは「釣れないときの最終兵器」という位置付け。
釣れない、より釣れるほうがぜんぜんいいから・・。

それに、息子が「また一緒に行きたい」と管釣りを面白いと思いだしたのも「Xスティック」を使って釣れたからだしボク自身はこのツールに非常に感謝しています。

朝霞ガーデンでは、Xスティックを使ってる人をちょくちょく見かけますよね。
上手な方はあんまり使わないのかもしれないけど、あんまり冷たい目で見ないで欲しいな・・・・などとお願いしちゃいます。