ブレイブストーリーのDVDを観る

宮部みゆきの原作を読了できなかった ブレーブストーリー。
アニメ化されたDVDを先日観ました。
娘と息子(ともに中一)は嬉々として観ていたが、やはりボクにはあんまり面白いものではなかった。
もう少年の心を持ち合わせていないのか、この手のファンタジーが理解できなくなっているのか。。
一応、原作は上、中、下巻の中巻途中まで読んだので、ストーリーはある程度把握していたが、ボクが読んだ(割と読めた)上巻部分はアニメ開始10分くらいではしょられていた。
大松社長もその娘も出て来ないし、父親が女を作って家を出て行くところなんかほとんど映像化されていない。
まあ、全体的にフィクションでファンタジーで、RPGソフトの原作のように書かれているから、ボクの期待なんかどうでもいいんだけど。
で、一回観て充分なこのDVDはamazonで早めに売ってしまいたいだけど、娘が絶対許してくんない。
保存版にしとくんだって。全く作品に対する気持ちが共有できなくてちょっと寂しい。。