本(原作)と本の関係を幾つか書いたけど、真保さんのホワイトアウトは、映画(DVDでだけど)を見てから本を読んだ数少ないパターン。
この映画、結構よかったですね。
織田裕二も松嶋菜々子も好演してました。
日本版「ダイハード」って感じ。
でそのあと、原作を読んだんだけど、
これも一気に読めて楽しめました。
でも、読んでると織田くんや菜々子さん、そして悪役の阿部寛の顔がやっぱり浮かぶんですよね。
ストーリーを頭の中で画像化して楽しむには、やっぱり先に原作を読んだほうがいいみたい。
そうすると、原作読んで映画見てたらやっぱりがっかりするのかなあ。