猛暑!タチウオVer.2

今絶好調に釣れている浅場のタチウオ!
だまっていることができず、またmasaさんを誘ってライトタックルタチウオへ

今回の船宿は金沢八景の弁天屋さん。
初めて行く船宿だ。
0400に家を出たら八景まで1時間で着いたので一番乗り。
masaさんと自分の分をオオドモ左右を取った。
0715満員に乗せた弁天丸は一路金谷沖へ。

0800釣り開始。
すぐにナイスサイズが来た。
その後もポツポツ釣れる。
でも、アタリがあれども針掛りせずのイライラ感もあり。
でもその分、食った時の衝撃とライトタックルならではの強烈なヒキ。
たまりません。

でも、、暑い

10尾釣ったところでジギングにチェンジ。
暑い中、ジギングはツライ。
でも、一本ジグで釣りました。


そして20本を超えたところで、今日は納竿。
一時間ほど時間はのこしていたがキャビンで昼寝。
すると・・
masaさんから悲しげな声が・・
「竿落としちゃったよ・・」
なんとXA73とAXIS101を道具を片付けるとき立てかけてた竿を海に落としたらしい。
前回はボクが落とし、今回はmasaさんが・・
新品価格4万円以上。
せっかく調子よく釣れてたのに最後に彼は落ち込んでました。
沖釣りやってるといつかはこんな目にあうよ・・・
慰めにもならない言葉をかけつつお互いの不幸を慰めあった。
最後にアクシデントはあたものの、十分な数のタチウオが釣れ、釣りとしてはよいつりだったかな。
でも、暑かったよ------
