今日は親子で朝霞ガーデン | 毎日釣りのことばかり・・

今日は親子で朝霞ガーデン

昨晩、「明日一緒に管釣りに行きたい」との息子の言葉を聞き、今朝0530に彼を叩き起した。
きまぐれで言ったのだろうとタカをくくっていたが、起きてきて一緒に朝の朝霞ガーデンに行くことに。

途中、コンビニで朝食を摂って0626に受付終了。
今日は朝方冷えたものの、太陽が昇ってくるにつれ、ぽかぽか陽気。
風は北からふいているものの、そよ風程度でキャスティングには問題がなかった。

朝霞の最強ツール「Xスティク」装着したメインロッドを息子に渡し、自分はサブロッドで釣りを開始した。

テーマは息子には釣らせること。
ボクは大会の練習。

開始間もなく息子のXスティックにヒット!
TAKE1 TAKE2







釣りゲームで何となくコツはわかっているのか、時たまばらしはあるものの自分一人でファイト&ランディングしてました。。。

で、息子の釣果。。後半渋くなり3尾。

TT1 TT2 TT3








ボクは大会用ラインアップで攻める。
KEISONのMittsでGET。
そのあと昨日とどいた丸キューの「S-1」オリーブでも来ました。

でも、コンスタントにはつれない。
3時間経過直前まで4尾の釣果。

最後の5分だけ「Xスティック赤」を使ったら簡単に二尾追釣できました。

T1 T3 T4







T5 T6 T7







今日のHITルアー
HIT ・マルキュー「S-1」1.5g
・KEISON 0.7g
・KEISON Mitts
・スミス 1.0g
・Xスティック赤



息子は後半だらけてきたけど、「ゲームより面白い、また来たい」と言っておりました。
親子のコミュニケーションが出来て釣果的には不満だけいい釣りでした。




ABU 帰りに小菅で壊したABUカーディナルのハンドルがとどいたので取りに行く。
サブタックルのリールはラインクラッシュが多かったので、これをサブタックルのリールにしよう。