Fish ON!鹿留、、一日目 | 毎日釣りのことばかり・・

Fish ON!鹿留、、一日目

昨日、本日と山梨県にある管理釣り場「Fish ON!鹿留」へ一泊二日の釣りツアーに出かけた。
同行は沖釣り仲間(最近カンツリも)のmasaさんとカンツリ仲間のhanaちゃん。

5月1日0830に我が家を集合場所にして、masaさんのオデッセイに乗り込みイザ鹿留へ。

GWの谷間とあってか道はすいていて1030には現地到着。
当初の予定だと午後券から始めるつもりだったが、早めに着いたので一日券で申し込。

鹿留湖 ここ「Fish ON!鹿留」は鹿留湖とよばれるポンドと、渓流をつかったシャローの釣り場がある。

どちらから始めるか少々迷ったが、ポンドからスタート。





Nutsオレンジをキャストしたら、2投目でHIT。
T1 幸先が良い。
すぐにmasaさんにも一尾目、hanaちゃんにも一尾目が来てGOODなすべりだし。






masa そんなところに、masaさんに強烈なヒキ。
新調なヤリトリを経てネットインしたのは40センチオーバーのビックトラウト。
masaさんはその後ビックを3連続ヒット(↓)。
最大は44センチ
うらやましー。。。


M1 M2 M3








ボクのほうはその後コータックの岩魚スプーンで一尾追釣したがレギュラーサイズ。
T2
でかいバイトは2回来たがどちらもラインブレークでお気に入りの「への字ファイター茶色」をロストした。





その上、自分で提案した「早掛け大会」(注:スタートの合図から一尾釣ったら一抜け、最後にのこったヤツが負け)にも惨敗し、昼食のビールを奢るはめに。

1215、ポンドでの釣りを止めレストランで昼食。
うどんセットを食した。

ひと休みのあとはシャローへ。
ぐるぐるXとペレスプで二尾GET。
イワナ T3 ぐるぐるXに来たのはイワナちゃんでした☆
でもこのほかにもでかいのが2回掛ったんだけどネットインのときにばらしてしまった。
ネットが小さすぎるのかなあ、とも思う。



ここのシャローではhanaちゃんに大物HIT。
hana H1 これも40オーバーのレインボー。
うらやましい。。







1500ごろポンドに戻る。
もうシブシブ・・。
1尾しか追釣出来なかった。
T4







1700一日目終了。結果イワナをふくむ5尾。
ちょっと数的、サイズ的に不満は残るが自然に囲まれたすばらしいエリアで釣りが楽しめた。

その後は一風呂浴びて夕食、宴会。
釣り談義で盛り上がったけどみんな疲れ気味なので2200に就寝。
明日に備えた。