イナダ、二日目の料理
海楽園のホームページを見たら、やはりボクの2本がスソ。トップは17本だって。
オレの腕もダメダメだね。
でも、丸々としたイナダ2本は二日目の料理も楽しませてくれました。
まずは、カマの塩焼き。
これは定番ですよね。ミニブリカマなんでおつまみ感覚で食えます。
そして、昨晩3枚におろしておいたイナダは、シソと梅肉をはさんでフライにしました。
イナダのフライは初めてでしたが、さっぱりした梅肉とシソと合ってこれも結構いけました。
梅肉に使った梅干は、昨日釣友のmasaさんにいいただいたもの。
何でも自家製とか。
塩加減が丁度よく、そのまま食べてもサイコーの梅干でした。
さて
船中スソのボクが2本のイナダを家族で消化するのに、結構な工夫をしているのに17本釣れた竿頭の方や、クーラー満タンでイナダを持ち帰った場合どうしてるのかな。
ヒトゴトながら心配になります。
オレの腕もダメダメだね。
でも、丸々としたイナダ2本は二日目の料理も楽しませてくれました。
まずは、カマの塩焼き。
これは定番ですよね。ミニブリカマなんでおつまみ感覚で食えます。

そして、昨晩3枚におろしておいたイナダは、シソと梅肉をはさんでフライにしました。
イナダのフライは初めてでしたが、さっぱりした梅肉とシソと合ってこれも結構いけました。

梅肉に使った梅干は、昨日釣友のmasaさんにいいただいたもの。
何でも自家製とか。
塩加減が丁度よく、そのまま食べてもサイコーの梅干でした。
さて
船中スソのボクが2本のイナダを家族で消化するのに、結構な工夫をしているのに17本釣れた竿頭の方や、クーラー満タンでイナダを持ち帰った場合どうしてるのかな。
ヒトゴトながら心配になります。