幹事なんてやるもんじゃない!?
いよいよ今週末に迫った「富津でのイイダコ釣り」
。
仕立てをチャーターしているから、定員の20名はなんとか集まった。
でも、仕事があるとか、なんとかかんとか、いくのかいかないのかハッキリしないメンバーもまだ数名。
行きたいやつだけ、集まってくれ!
取引先との飲み会の場で勢い余ってイイダコ、仕立、と計画してみたものの、幹事役をやるって結構大変。
もともと、わがまま言ってるサイドの人間だからボクって。
「行こうぜ!」
「いいね!」
「じゃ、○日○時に富津港ね」
で終わってくれればいいんだけど。
昼食は?
着るものは?
船酔いしない?
って、結構丁寧に質問にも応えてるけど、遠足のパンフを作らなきゃ。だね。
イイダコはおろか、船に乗ってつりをするってのもはじめてのメンバーが多いし、それはそれで沖釣りマーケットを広げるのに少しは貢献しているわけだけど、、、
当日は、自分の釣りで精一杯だかんね。
みんなテキトーにやって頂戴。
といってもお世話しないといけんないんだろうなあ。
結果、好ご期待。
仕立てをチャーターしているから、定員の20名はなんとか集まった。
でも、仕事があるとか、なんとかかんとか、いくのかいかないのかハッキリしないメンバーもまだ数名。
行きたいやつだけ、集まってくれ!
取引先との飲み会の場で勢い余ってイイダコ、仕立、と計画してみたものの、幹事役をやるって結構大変。
もともと、わがまま言ってるサイドの人間だからボクって。
「行こうぜ!」
「いいね!」
「じゃ、○日○時に富津港ね」
で終わってくれればいいんだけど。
昼食は?
着るものは?
船酔いしない?
って、結構丁寧に質問にも応えてるけど、遠足のパンフを作らなきゃ。だね。
イイダコはおろか、船に乗ってつりをするってのもはじめてのメンバーが多いし、それはそれで沖釣りマーケットを広げるのに少しは貢献しているわけだけど、、、
当日は、自分の釣りで精一杯だかんね。
みんなテキトーにやって頂戴。
といってもお世話しないといけんないんだろうなあ。
結果、好ご期待。