秋晴れの午後、朝霞Gでノーフィッシュ! | 毎日釣りのことばかり・・

秋晴れの午後、朝霞Gでノーフィッシュ!

3連休、、絶好の行楽日和ですよね
で、
今日は午前中の所要をすませて、珍しく午後から朝霞ガーデンに行ってきました。

結果から・・・ひさびさのボーズ(っていつ以来だろう??)

自宅で昼飯食って、リールに新品のVARIVAS2.5ポンドを巻いて、出かけたのが1330。
朝なら20分強で着く朝霞Gは休日昼間だと1時間もかかってしまった。

1425、3時間券を買って釣り開始。
いつもの1号池。
キャストを続けるも全く反応なし。

ミズゴケがフックに掛るののが気に入らない。
で、ルアーポンドに移動。

周りはそこそこ釣ってるものの、自分には釣れない。
うーん、困った。

タノミの「への字ファイター」にはフッキングしたが2度もバラシタ

朝霞Gがいくら渋くたって、カンツリにのめり込んだ1年ほど前からボウズはなかったはず・・。

ルアーチェンジをくりかえすが、17時を過ぎると周りはだんだん薄暗くなってきた。
1715、日も暮れて暗くなり ジ、エンド。

今日は結構集中してたのになあ。。

なんかの手ごたえが懐かしいです。
早く前の調子をとり戻さねば・・