泡盛とサーターアンダギー | 毎日釣りのことばかり・・

泡盛とサーターアンダギー

awamori社長に沖縄土産をいただいた。
泡盛とサーターアンダギー。
泡盛は崎山酒造「松藤」44度もある。
これを平日に飲んだら明日の仕事が心配なのでストックしておくことにした。
















andagiアンダギーは「ふーみおばさんのサーターアンダギー」という素朴、いかにも手つくりといった風情のもの。
これは早速いただいてみた。

「うまい!」ずっしりとした食感。つまりフワフアしてない。
しっかりとした歯ごたえ。
奥深い甘み、そしてなんなのかなーこのこうばしさ。
見たとおり素朴で本場沖縄を思わせる味わい。

この泡盛もアンダギーも社長の高校時代の同級生が生産しているものとのこと。
沖縄という環境の中で、アンダギーを揚げお店で売る。
または琉球時代からの伝統を守って泡盛を醸造する。
なにかうらやましさを感じる品物だ。

泡盛「松藤」のインプレッションは後日とするが、なにか憧れを感じる沖縄土産だった