東野圭吾著「容疑者Xの献身」 | 毎日釣りのことばかり・・

東野圭吾著「容疑者Xの献身」


文庫化されたら読もうと思って待っていたが、待ちきれずに東野の直木賞受賞作品「容疑者Xの献身」を読んだ。

ストーリー、プロット、トリック、謎の解き合い、流石東野、読ませてくれる。
思いがけず犯罪を通して秘めた関係になる男と女がいて、女のために男が異常なまでに尽くす。尽くすという表現は正しくないかも知れないが、表題になっている献身の行為をする構図はどことなく「白夜行」に似ていなくもない。

女のために犯罪を隠蔽する方法として男が取った手段とは・・?
男の献身は報われたのか・・?
男はそこまで献身する事由があったのか・・?

このあたりがこの作品の読みどころ。
探偵ガリレオの湯川助教授の言動に少々鼻につくところはあるが、名作であることは間違いない。

はずれくじを引きたくなければ、やはり東野作品に手を伸ばすとよいだろう。
ただし、全部が名作だとは思ってないが・・。