久々の朝霞で撃沈 | 毎日釣りのことばかり・・

久々の朝霞で撃沈

今朝はほぼ一か月ぶりに朝霞ガーデンへ。
0615からの3時間チケットを買った。。

気温10度、曇り時々雨。
いつもの一号池に入った。

久々のルアーキャスティング。
なかなかうまくいかない。
すぐにライントラブル。
このところ使っていなかったからナイロンラインが劣化していたのか。

パーマになったラインを切ってまたセッティングを改める。
だが、またライントラブル。
釣り開始から1時間、、ほぼライントラブルの処理で終わった。。。
釣りにならず。
ELFに巻いてあった2.5ポンドラインはすっかりなくなってしまった。

ラパラのルアーバックに入れてあった3.5ポンドラインをまた改めて巻きなおす。
寒くて小雨のなか、こんな作業ばかり。

やっとまともなキャストができるようになったが、魚の反応は薄い。

こんな時は「へのじファイター赤」だ。
ようやく一尾が釣れる。
1 ほっとした。。
とりあえず、ボウズ脱出。
いつもこのルアーに助けられる。
頼りになるやつだ。





でも、後は続かず、、放流に期待する。

0810放流車登場。
ボクのすぐ隣で待望の放流。。

赤金のKEISONに取り換え、「放流直後は赤金」の自分で決めたセオリーにそってみた。

しかーし、今日はノーバイト。
周りも放流直後なのにほとんど釣れていない様子。

気持ちがへこむ。
寒い。

気を取り直してルアーポンドへ移動。
だが、沈黙。。

結局1尾でタイムアウト。
釣果も気持ちも身体も寒かった。
せっかくひさびさの釣りなのに。

ちょっとがっかり。

身体が冷えたからお風呂屋さんにでもいこーっと。