墓参りのついでに温泉
今日は、父の墓参り。
彼岸の恒例行事だけど、ついでに近くの温泉センターに寄ってきました。
湯楽の里、所沢店
初めていったけど結構よかった。
露天風呂は、源泉、循環、加温って書いてあった。
東京・多摩近郊の温泉センターはみんなコーラ色だけどここは乳白色で泉質もいい感じ。
残念なのは、一度お風呂を出ると(番台を出ると)再入場できないこと。
一風呂浴びて、足つぼマッサージ(20分2,100円)してもらって、昼食を食べて帰ってきました。
お彼岸の墓参りも、結構なお手軽レジャーになりました。
ちっと満足。
彼岸の恒例行事だけど、ついでに近くの温泉センターに寄ってきました。

湯楽の里、所沢店
初めていったけど結構よかった。
露天風呂は、源泉、循環、加温って書いてあった。
東京・多摩近郊の温泉センターはみんなコーラ色だけどここは乳白色で泉質もいい感じ。
残念なのは、一度お風呂を出ると(番台を出ると)再入場できないこと。
一風呂浴びて、足つぼマッサージ(20分2,100円)してもらって、昼食を食べて帰ってきました。
お彼岸の墓参りも、結構なお手軽レジャーになりました。
ちっと満足。