イーレコ2

ハギワラしすてむの「イーレコ2」が届いた。
楽天ショッピングで注文していたもの。
買った目的は・・
録画したビデオを最近買った「708SC」 で見れるかも知れない、見たいというニーズ。
小さい画面だが、「708SC」でMP4再生できるので可能性は高い。
実はこの商品、テレビやDVDプレーヤーに繋げてメモリースティックDUOに記録するもの。
記録した動画はPSPやパソコンを介してiPODで見れる。
これを、携帯電話で見ようとの画策だが、まずは携帯電話のメディアmicroSDとPro DUOのアダプター(↓)を買った。

携帯に使うMicroSDをDUOアダプタに装着し、「イーレコ2」のスロットに挿入。
録画ボタンをおす。
これで、MicroSDカードに動画(MP4)が記録された。
それを、「708SC」に装着する。これで見れるだろうと・・。
だが、そううまくはいかない。
録画されているはずのMP4ファイルが携帯から認識できない。
そこでMicroSDカードを別のアダプタを使ってパソコンで見る。
どうも、格納されるフォルダが違っているようだ。
エクスプローラーでファイルをコピペ。
携帯電話「708C」のフォルダ構成にあったパスにしてあげたら、ほら見えた

これは画期的。
これでテレビやビデオ(DVD*nonコピーガード)が携帯電話で見れる。
具体的には、、、あす早朝。マツザカのメジャーデビューをシンクロ機能(ビデオ信号が来たら録画を開始する機能)を使って録画しよう。
明日の朝、PCでのコピペをする必要があるけど通勤電車の中でマツザカの投球が見れる・・はず。
なんか、いっきにユビキタス化。って大袈裟?