そめのい保育園担当の林です。

本日はまこ先生とそらだいち組さんのリトミックにお伺いしました。


そら組さん飛び出すハート

まだ2回目のオープニングも

もう音楽のタイミングを覚えて

元気いっぱいニコニコケラケラ笑いながらスタートしてくれました気づき

新しいお友達も2名いらっしゃいましたがみんなの真似をしながらとても明るく活動してくれていましたキラキラ


そら組さんでは今まで身体をたくさん動かしながら感じ学んできた音価を

視覚的にも音符としてリズム化していけるよう

活動を進めています。

リトミックではそれらを遊びながら楽しみながら学んでいくことを大切にし、

みんなの「わかる、出来る」を大切に育てていきたいと考えています照れ


さて今日のお楽しみの活動はボールの活動です。

そら組さんとしての「課題」を持ちつつも

音楽の中で様々な動きにチャレンジしました!


思いっきりボールを触ってから

課題の説明をしましたが

みんなこの通り真剣ですびっくりマーク

とてもかっこいいそら組さんキラキラ拍手


ですがボールは子ども達にとっては扱いにくい教具でもあります。

予測不能なボールと仲良くなることは子ども達に様々な効果をもたらします。

ボールを目で追い視覚を鍛え距離感や位置関係を感じることはもちろん

ボールの動きを予測する力や

思い通りにボールを扱うために

心身のコントロールも必要となるのです。


最初はうまくいかなかった「課題」ですが

みるみる上手になり

子ども達の好奇心と吸収力の素晴らしさを感じました気づき


そんなボールの活動にも

もちろん音価やニュアンスの聴き分け

拍子感など音楽的要素を加え

子ども達の「感じながら考える」を大切にしていきたいと思います。




だいち組さん飛び出すハート

だいち組さんは今日もたくさんの事に挑戦しましたが、手と足のリズムが違う複リズムや補足リズムもグングン上手になり、こちらも

好奇心や吸収力の高さに驚かされました。


まだ新園なのでだいち組さんは少人数ですがみんなとても仲が良くてとても素敵なクラスです。

お友達との活動は盛り上がり⇧

笑顔いっぱいの時間となりましたキラキラ


お楽しみのボールの時間では

だいち組さんにはだいち組さんの「課題」があるものの、みんな1回目で意欲的に取り組んでくれたのでとっても上手になりました!


しっかり真似やルールを守れるだいち組さんですから、あえて

「自由な発想表現」も大切にしていきたいと思っていますキラキラ(得意そうなクラスですがこの自由という活動は現代の子ども達には難しくもあるようなので表現が広がるようリトミックからもしっかりアプローチしていきたいと思います!)


最後はちょっと難しいワークをしましたが

小さな先生がとてもわかりやすくみんなに紹介してくれてクラスはまた笑いに包まれましたキラキラ

みんなそれぞれ尊重し合えているようにも感じるクラスですラブ



本日も元気いっぱいの子ども達。

私たちもとても楽しかったです。

ありがとうございました。