今日はあおばおか園のリトミックです。

久しぶりに会えた4.5歳さん
元気にどちらのクラスも全員参加して下さり、みんなの顔が見れてホッとしました。


4歳さんはいつも元気いっぱい!
{BCD39A19-D97C-4011-9B2F-7954D7F1D62E}
今日は七夕を感じるリトミックをたくさんしました。今日はキラキラ輝くバチを使って、リズム遊びなどをしました。

その後は心を落ち着かせて
ステキな虹をみんなで見ました。
{5E162924-5A66-46B3-9C3E-82BE59A6E3D9}
2歳さんでは見るだけですが
4歳さんは見るだけではなく発展した遊びも!
みんな気持ちを合わせて上手に遊んでくれていました。

{2B3CED6B-5974-4295-9982-19A0B325BF91}
今日はまだリトミックがはじまっていない0.1歳さんも見学に来てくれましたから、
急遽スカーフを使って、0.1歳さんも見て聞いて楽しんでもらえる遊びをしました!

【そら組さんの上手な事を0.1歳に見せてあげよう!】と声をかけますと
急にお兄ちゃん、お姉ちゃんの顔になって、はりきって✨とても上手に息をそろえてくれていました




リトミックの時間に心がワクワクドキドキしてもらえますように。
0、1歳さんも大きくなったら一緒に楽しい事たくさんしましょう!!またいつでも遊びに来てくださーい!そら組さんハリキリます!!✨



そして5歳さん。
{17C03A23-1E64-4FD7-94EF-EC981D771922}
たくましい、たくましい5歳さん。
リズムをしたり
音階を聴音したりして遊んでいます。


特に聴音では
良いお耳を感じました。

{52DA6771-54C1-48EF-ACB6-A029DD72ABB3}
カノン【リーダーよりも一小節遅れてリズムや言葉遊びをする活動】もとっても上手になってきましたし、
リトミックならではの【自分達で決めていく遊び】も本当にたくさんの意見が出るようになりました!


自分で考えた事がリトミックの時間では形となりますから、考える楽しみ、も感じて欲しいと願っています。

{82B21F3A-6DF9-4BBD-B375-AD3116B65CBD}
そして楽しみにしていたワーク

今までしてきた事を次はワークで結びつけます。


みんなでたくさん音符を読み
1人ずつも発表しました

ワークでは音符やリズムが読めることはとてもステキな事ですが
比べたり同じものを見つけたりなど
【考える】きっかけがたくさんつまっています。
それらの事を大切に進めたいと考えています。

とても集中して頑張ってくれまして上手でしたから
担任の先生と思わず拍手👏でした!


ワーク購入へのご協力本当にありがとうございました!大切に使用します!


年齢がまだ小さくても
楽しく学べることはたくさん!


たくさんの事とリトミックで出会えますように。
そしてそれらがしっかりと生きるチカラと結びつきますように



リトミックHOPPE