今日はリトミック都島のレッスンでした音譜


ずばり・・・・流行ってます!どこも!!「嘔吐下痢」あせる

全教室共通ですしょぼんもちろんうちの息子の幼稚園も、お姉ちゃんの小学校も流行っています。


子育てしていると特に思う・・・ついにやってきた、この季節カゼ

この病気、小さい子供にとって本当にかわいそうな病気です。本当に手洗いうがいで回避出来るのであれば、是非回避させていただきたいダウンしかし手はカサカサになるし、洗っててもなる時はなるような~!?

ついにやってきたこの季節、試行錯誤しながらがんばって乗り越えていきましょう!! 

今、風邪をひいてしまっているHOPPEっこ、早く元気になりますように!!みんながんばって~!!(ママも!)



今日の都島の写真です♪

今日は席を立つことが出来なくて、なんとも同じアングルばかりで・・・・(同じ一部ばかりになりました)えっ

写真に写っていないお友達、ごめんなさい。でもかわいい様子がたくさん撮れました♪



都島 江坂 城東 リトミック 幼児教室 HOPPE ♪ 今日はボード遊び☆小さいクラスも音楽にしっかり体が反応しています。

                    本当に驚きと、あまりの反応の良さに思わず笑ってしまう位、ピアノを弾いていて楽しかったです♪子供は「未知」。この年齢にしてこの反射神経・即時反応能力の良さスゴイです音譜


都島 江坂 城東 リトミック 幼児教室 HOPPE ♪

ママとお姉ちゃんががお手洗いに行ってしまったよ。でも泣かずにちゃんと一人でお座り。

これって当たり前のことですか????!!!! 「強い心」クラッカー お母さんとの信頼関係すら感じます。



都島 江坂 城東 リトミック 幼児教室 HOPPE ♪
              

HOPPEっこ、こんなに体を大きく動かせます。「恥ずかしい」という気持ちが芽生える少し前から、人前で踊ったり歌ったりする「経験」。これがどうか今後の園生活でも自信となり力になりますように。





題名にも書かせていただきました「その瞬間」。

子供たちがこんな事が出来るようになった「その瞬間」はどこだったのでしょう??


その瞬間には個人差があると思いますが、そのきっかけの一つに私はたくさんの音を聞いているうちに「耳が育ってくれている」と思っています。(ちなみに耳の発達、年齢的なタイムリミットは6歳半までとも言われています。耳の発達はとてもはやいのです。)


リトミックは音楽を使い、様々なことが「自然と出来る」心身を作っていると思います。

言葉で「強制」するのではなく、音楽にのって踊るように、歌うように。

「耳を育てる」と同時に

「耳を傾ける」「耳をすます」これは簡単そうで難しく、とても大切なことだと思います。


それを自然とさせてしまえる

「音楽の不思議」。

私はこの奥深いリトミックがやはり大好きです☆

まだまだたくさん勉強していきたいです♪


本日参加してくださったみなさま今日もありがとうございましたアップ



・・・・・・都島・城東クリスマスイベントについて・・・・・・・

Bクラスすでに満席となりそうです。気になっている方は早めのご予約をおススメします♪


・・・・・江坂クリスマスイベント・・・・・・・・

Aクラス・Bクラスほぼ満席状態です。同じく気になっている方は早めのご予約をおススメします♪