今週末は釣りはお休みです。
今回は一昨日買ったポータブル電源の
ことを記しときましょう。
友人達と釣りに行くと皆ポータブル電源
持ってて良いな〜って思ってて
何が良いって家電製品が車内でひと通り
使えて
車に電子レンジ積んで弁当🍱温めたり
コンバクトなIHクッキングヒーターで
簡単に調理も出来たりと釣り場メシが
簡単に出来る!
火を使わないから外野にグダグダ言われ
ることも無い。
でも、ポータブル電源って最大出力が
上がれば価格も高くなるんで
欲しいのは中々手が出ない。
やはり1000Wは欲しいと思ってて
本来10万を超えてくる
流石にキツイので先送りかなと思ってた
ら、中華製の激安ポータブル電源を
見つけた
友人に聞いたら有名どころも含めて
殆どが中華製らしい。
んで、買ったのはコレ⬇

スペックは1228wh/384800mah
なんと1200Wですぜ!
そして新品が
驚きの38,000円😱
流石に安すぎて怪し過ぎだわ
躊躇したがAmazonや楽天、yahoo等でも
7〜8万ほどで売られてるんで
最悪パチンコで負けたと思うことにして
ポチッてみた!

宅急便でスグに送られて来て

箱を開けたらまた箱😅

電池の種類らしい。
とにかく動作確認をしてみた。

フル充電してから1年程前に購入して
使って無かったポータブル冷蔵・冷凍庫
を繋いでみた。

50W弱の消費

冷凍庫は1時間経過でマイナス10℃
マイナス22℃に設定したんだが大丈夫?
ちゃんとそこまで下がるのか!?
ポータブル冷蔵・冷凍庫の方が心配に
なってきたわ〜😣
その後、寝室で扇風機を繋いでベッドで
ゴロゴロ😪

普通に使えてます



大丈夫そうなんで、次回の釣りで
ポータブル電源をデビューさせようと
思います。
釣り場メシや車中泊がワンランク快適に
なりそうです



数年分の思い出が消えてしまってて
悪い顔して何してるんか?😁