ポカポカの太陽が嬉しい日曜日。
久しぶりに0℃を超えて、本当に気持ちのいい日。
今晩は、アメリカ最大のスポーツ・イベント、スーパー・ボウル。
そんなわけで、街も浮足立ってる週末です。
そんな日曜日の朝、ちょっと早めに出かけて、アッパーウエストのブランチを。
2893 Broadway between 112th and 113th
ここ、Lawer Eastの有名な、Clinton Street Baking Company
の姉妹店。
2008年のEat Out誌の選ぶAwardを受賞したり、何かとHOTなお店らしいので、一度行きたくてねー。
アメリカン料理の中でも、いわゆる、Comfort Foodを取り入れているお店。
メニューは、卵料理、パンケーキ、バーガー、など、いかにもアメリカンなのだけど、素材にこだわった、野菜盛り沢山のラインナップ。最近のトレンド、なのだそう。
「Veggie Scramble」
白身だけを使ったスクランブル・エッグ。しっかりした味のジャガイモ、アボガド、7種のGrainを使ったパン。
卵の白身だけなんてちょっと・・・・と思ったけど、意外や意外。ふわふわでスゴく美味しかった!
「Natural Grass Fed Beef Burger」
(またバーガーです。。。最近、コレステロール値が怖い・・・健康診断に行きたくない。)
草だけ食べて育った牛のバーガー。パンは軽いマフィン風。シャキシャキのコールスロー。
ジャガイモの味がしっかり伝わってくるポテトフライ。
9時開店で、10時前に入店したのですが、お店を出る頃には、行列・・・・。
不景気とはいえ、人気のあるところは、やっぱり人が集まる。
昨日のホスピタリティ系の授業でも言ってた。
「People pay less and less money... But they do spend money. They just become selective」
そう。きっと、そのとおり。いい店は常に選ばれる。
さて、110丁目までの遠征だったのですが、帰りはてくてく買い出し。
今晩は、料理の名人、クリハラハルオ氏(仮称)の家で、スーパーボウル観戦の鍋大会。
かなり好きなパン屋、Silver Moon Bakeryで、サワー・ドウ系のバゲットを買って。(こちらも行列。)
ZABAR'sで、少々おつまみ買い出し。
GROMで、こってり旨いイタリアンジェラートを数種類仕入れ。
2時間のてくてくで、少々息切れしながら家に帰ったのでした。
そして、久しぶりのブログ更新中。たまってる、いろんなことを書くぞーの午後。
夜は、カレー鍋でアメフト観戦大騒ぎ!の予定~。