近況です。
① NY仕事探し開始して、はや3週間。1社だけ、面接に進んでいたのですが、最終で落ちちゃいました。(泣)
② ヤンキースのポサダ選手が、Kansas Cityとの試合途中に、右肩の調子が悪くて途中退場。MRI検査を昨日受けたそうです。(やばー)
と、しょんぼりすることの多いこの数日です。
ポサダ氏が試合に出なかったら・・・20試合分も買ったチケットの意義は・・・・私にとっては激減(泣)。
NYで第一弾の面接は、「桜散る」。いやーな予感はしてたのだけど・・・・英語も期間も中途半端な、駐在員の妻っていうのは、予想してた以上に、なかなか使い道が難しいのかもしませんね。自分が会社の立場になって考えると、それはそれで非常に納得できるので、辛いところです。
また気を取り直して、活動ガンバリマス。
***********************
そんなしょんぼりの中、相変わらず私はヒマ、旦那氏は出張で不在。
そして、いつもお酒で元気な「がはは番長」のH先輩が、引き続きNY滞在中なので、同い年のM子と3人で、51丁目のイタリアン、Vice Versa へ。
前にも書いてるのですが 、ここは、適度におしゃれで、適度にいつも混んでいて、適度にごはんも美味しく、ワインも適度な値段で、白はしっかり冷えていて・・・と、すべてが安パイな安心のお店。
今回も期待に答えてくれました。特に、前菜のカラマリは絶品。
H先輩とM子は初対面なのですが、まー、B型3人勢ぞろい。いろんな話題にぶっ飛びながら、食べて、飲んで、しゃべって。たちまち、4本のワインが空きました・・・・。H先輩のNY出張は大歓迎なのですが、私の肝臓がもたないので、適度な期間で日本にお帰りいただいたほうがよさげ。。。
さて、そのときの話題。
NYUのクラスの、唯一の日本人クラスメイトの話。その方は、日本の企業から短期留学に派遣された女性。(すごよねー。)ちょっとだけ年上のお姉さま。私としてはすごく嬉しいので、授業の後に、お茶したり、ご飯したりして帰ってるのですが。
どうやら、彼女は、ここNYで、人生で最大のMMK(モテてモテて困っちゃう)時代を迎えてるそうなのです。公園でぼーっとしてたら、声をかけられて一目ぼれされちゃったとか、そんな、そんな感じ。「もう、ホントに困っちゃうのよね・・・」。
一度そんなセリフを言ってみたいなー。
私、マンハッタンで、いつもぼーっと歩いてるし、ほけーっと立ってることもるのですけど。コロンビア大学のキャンパスでもぼーっとしてたこと、しょっちゅうあるのですけど。
・・・・そんな経験、一度もありませぬ。
M子曰く、「私もぼーっと歩いたら、ナンパされるよー」。平然。「日本人女性って、一部のアメリカ人にすっごいもてるじゃん」。冷静。
じゃあ、マンハッタン在住は、最高にMMKになれる可能性が高いのでしょうに。私は・・・。
そんなこんなで盛り上がったりしてる中、M子の後ろのテーブルは、3人の男性客。そのうちの2人は、トイレなどに席を立つたびに、抱擁したりしてるので、そういう「コト」なのでしょう。しかし、彼氏がいるはずの彼は、なぜか、こちら(M子か、H先輩の方向)に視線チラチラ。なんだか気になるご様子。
そして、最後に。
なんと、私達のテーブル分の支払いまでして帰ってしまった!!
彼が気に入ってしまったのは、H先輩か、M子か?
これは永遠の謎です。どっちも有り得そう。。。
しかも、300ドルは余裕で超えてるお勘定をしてくれちゃうような熱意・・・。MMK状態、ここにもあり。H先輩かM子か。すごいよねー。
そのおかげで、タダメシを楽しむことができた今日。
あの人もMMK、この人もMMK。なのに私は・・・・・。
そして、会社にも落ちちゃうし。うわーん。
頭のネジが一本外れたように、半分ゴキゲン、半分イジけながら帰った、楽しいイタリアン・ナイトでありました。