今日は久しぶりにN美と会合。
お互い、午前中にアッパーウエストの学校に行ってるので、そのあたりでランチしよう!ということになり。
一応、フレンチビストロである、「NICE MATIN」で集合して、ご飯。(Nice Matin・・・「ニースの朝」だよね?)
201 W. 79th Street (at Amsterdam Ave)
Upper Westの割と静かな街にある、このお店は、N美さんのオススメ・・・ここでご飯するのは、2回目です。
1回目は、朝ごはん・・・・というかブランチ。
ベルギーワッフルや、エッグベネディクトが旨いと評判らしく、だいたいのお客さんが、それをオーダーしている模様でした。
が、メニューの中に、ひとつ気になるものが。
その名も、
「A New Yorker Heart Attack」。
・・・・コワいもの見たさで、オーダーしてしまった。のでした。
ホントに心臓発作を起こしそうな、オイリーなソーセージに、チーズ&マフィン、目玉焼きが2つ。
ものすごくこってり&ボリュームのある一品。毎日食べたら、そりゃ心臓も参るだろう。
(でも、美味しかった。という事実もある。途中で食べ疲れてしまうけどね。)
今回は、そんな失敗を繰り返さないように・・・と心して向かったのだけど。
これは、N美のオーダー。クロック・マダム。
コンガリと非常に美味しそう。このような、レベルの高いビストロでオーダーするのは正解。と思った。
私は、またトチ狂ってしまい、こんなところで、ハンバーガー。
Five Napkin Burger
なり。ボリュームが多いから、食べるのにナプキン5枚くらい使うよ、って意味??
チーズやオニオンが思い切り乗っていて、お肉が見えません。
しかも、隠れてるお肉は、10ozのデカイもの。
オニオンをしっかり炒めてるあたり、非常に美味しかったです。さすが、「Produced by フレンチ」のハンバーガーでござる。
でもさ、せっかく旨いといわれるビストロなんだから、次は絶対、フレンチの香り漂うメニューを頂こうと、固く誓う。
2回行ったのに、真骨頂(?)を味っていないまま、の気分。
久しぶりに、N美とだべり、うふふなランチでしたー。


