こんにちは

ニコニコ
まだまだ暑いですねーアセアセ



間が空いてしまいましたが…
8月13日(金) 午前10:12に
次男を出産いたしましたお母さん!!



破水から1ヶ月以上、お腹の中に
居てくれた次男くんニコ星


元々は37週に入ったら…ということでしたが
お腹の張りも以前より多くなってきたという
ことで、35週4日の朝に
「今日お産にしましょう!!」と告げられました(笑)



朝ごはんは食べずに待機バイバイ
とだけ言われていたので、今日出産と聞いて
「午後の手術ですか??」と聞いたところ
「今から準備出来次第、1番に手術になりますよ。」とのこと。





ポーンポーンポーンポーンポーン!!!!!!!!




もう、そうなったら、なるようになれ宇宙人くん!!
状態。


長男くんの時は緊急帝王切開だったので、
全身麻酔ガーンガーン
目が覚めたら産まれていたんだけれど…

今回は下半身麻酔ねこクッキー
意識あるの怖い…
痛いことがなによりも怖い私にとって
意識ある中の手術は怖すぎましたタラー






でも、長男くんのときには聞けなかった
産声を聞いた瞬間、涙が止まらず
声に出して泣いてしまいました笑い泣きタラータラー






次男くん2304g赤ちゃんくまクッキーブルーハート




この半年間、長男くんの預け先や
主人との話し合いや、自分の体のことやら
考えて調べてと濃厚な期間でしたお母さんもやもや



入院するや否や破水し、絶対安静で
お風呂にも入れない毎日ガーン





2人目にも障害があったら…
万が一の事があったら…


不安な日々も、次男くんの産声で
一気に報われてしまう気がしました赤ちゃん
(まだ何の検査もしてないのにアセアセ


 


長男くんの時と同様に、私が先に退院し
次男くんはNICUで入院です病院薬

コロナの影響で、面会は週に2回ほどですが、
一生懸命搾乳して届けたいと思います!!




長男くんは次男くんの1ヶ月検診終わるまで
もう少し施設にお世話になります風鈴花火







来月は施設からの提案で、やっとやっと
短下肢装具を作ることになりました馬イエローハートイエローハート

今の病院で短下肢装具作りたいと言っても、
ハイハイ出来るようになったら作りましょうの一点張りだったから、すごく嬉しいキラキラキラキラキラキラ




長男くんと会うのも6月ぶりお母さん赤ちゃん
私のことわかるかなー?
それが心配アセアセタラー




長男くん、次男くん共々
これからどうぞよろしくお願いしますふたご座ブルーハートイエローハート



相変わらずヨダレがタラリ(笑)