そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww -80ページ目

11安打14残塁、残塁祭り大盛況

6月25日(日) @楽パ

E 2-5 L

負:早川  勝:隅田

       S:森脇

 

2回、早川くんが早大後輩の蛭間くんに

プロ初HR、しかも3ランを浴びる、0-3。

3回、今度は2ラン被弾、0-5。

早川くん4回5失点で降板。

その後リリーフはなんとか踏ん張り無失点。

打線は毎回のようにチャンス作るも残塁祭り。

8回ウラやっと大地くんタイムリーで1点。

小郷くんの内野ゴロ間に1点、2-5。

14残塁の拙攻で5連敗、借金12。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

1回ウラの無死2・3塁という先制チャンスに

クリンナップが揃って凡退したところで

いや~な予感がしました。

そう、残塁祭りのスタートです!!

 

びっくりするほど毎回チャンスは作るのよ。

毎回毎回得点圏にランナーが。

そして毎回毎回普通に打って凡退する、

何の策も感じられない凡退のヤマ。

ランナーいないとこではヒットを打つ打者も

ランナーいる打席では決して打たない。

なんなん、あれ。

 

11安打、14残塁。得点は2。

なんなん、それ。

 

その間に早川くんは3ラン+2ランで5失点。

早川くん、うちの勝ち頭なんですけどね…

なのにこれで5敗目、勝ち頭にして

負け越してるというチームの惨状なのである。

 

で、いつもの…序盤に大差がつくと仕方ない

って他人事みたいな監督コメですか。

いやもう監督のコメントを追うのも

バカらしくなってるんで、この試合のコメは

知りません。

でもどーせ、そんな風な他人事コメなんでしょ

序盤に試合が壊れた(俺のせいじゃない)

みたいなやつ。想像に難くない。

 

わざわざ追う価値もない監督談話。

もっと言えば私の場合、見聞きすると

イラっとするので敢えて追わないように

してるとすら…。

 

最下位攻防戦で3タテ食らって、

最下位固めに入ったんでしょうか。

が、西武さんも5点取ったとはいえ

実は序盤のHRでの得点のみ。

13安打でHR2本の5点だけなんだよね。

14残塁のイーグルス側から言えるコトじゃない

けど、まぁ最下位争い中の2チーム…

どっちもどっち…な感じも無きにしも?

しばらくは仲良く最下位争いかしらね。

 

今日のともんが賞はランナー置いた場面で

2安打の村林くんですかね。

数少ないスタメンチャンスに結果出しました。

ショート剛くんの打撃不振から巡ってきた

スタメンチャンスに2本打ったのはエライ!

 

イーグルスでは生え抜き高卒野手は

育たないでお馴染みです。

そういう意味でも村林くん実は貴重な存在。

頑張ってチームで生き抜いていって

欲しいものです、応援していますよ!