「楽天優勝」ならず?!
9月17日(日) @京セラ
E 4-6 B
負:宋 勝:宇田川
S:山崎颯
1回、浅村くん2ランで先制、2-0。
3回ウラ、同点タイムリーを浴び、2-2。
4回、阿部さんタイムリーで勝ち越し、3-2。
が、すぐにそのウラ同点ソロ被弾、3-3。
6回ウラ、ピンチで荘司くん降板。
安楽くんが救援するも犠飛で、3-4。
8回、タケローくんタイムリーでまたも追いつく。
が8回ウラ、宋くんタイムリー3Bで勝ち越され、
内野ゴロ間にもう1失点。
シーソーゲームをモノにできず。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3連覇目前の王者オリックスさんの
右左のエースから連勝したら…
やっぱもう「楽天優勝」でいいでしょー
と思いましたが、そうはさせてくれないオリさん。
宮城くんには負けませんでしたが、
オリックスというチームに負けました。
このところ借金2の壁に阻まれて
〇●〇●〇●〇●と続いています。
借金2まで来たんだから、そこでちゃちゃっと
2連勝するだけでスッキリ借金完済なんだけど
そこの壁が…
それに伴って3位にもなれそうでなれない。
今日もロッテさんSBさんが負けたんだから
ここで勝てば大チャーンスだったのに…。
しかも勝てそうな試合でもあったからなぁ。
監督は、こっちから勝利の女神を手離した
とコメントしてましたが、ほんとそんな感じ。
でも、その女神の手を離したのは荘司くんだ
っていうような内容のコメントだったけど、
まぁ確かにそんなんだけど…うーん私としては
アナタも手離した一味だよね…とは思う。
だってなんか采配はずしまくってなかった?
序盤のバントは2度とも失敗。
バント失敗に続いて併殺打なんていう
目も当てられない攻撃もありましたよねぇ。
投手交代もうまくいったとは思えず…
ピンチで荘司くんから交代した安楽くんは
いきなり四球でピンチ拡大だし、
結局勝ち越し許しちゃったし。
ここぞで小深田くんに出した代打も不発。
このところ打撃好調、昨日3安打の
小深田くんを代えるとこか?って気もしたし。
唯一当たった采配と言ったら
代走かーくんのところでしょうか。
8回、島内くんの代走かーくんが盗塁し、
タケローくんタイムリーにて快速とばして激走、
ヘッスラホームインでセーフになりました。
あの走塁のおかげの同点劇でしたからね。
リクエストで、ホーム上の天井カメラ映像が
映し出されましたが、ホームベースに
タッチしながらヘッスラでキレイにベースを
ス――っと横切っていくかーくん……
なんだか美しい映像でしたw
あのタケローくんは勝負強かったなぁ。
浅村くん死球でチャンス広がったところで
初球を狙いすまして…ってとこがなんか
チャンスに無類の強さを誇った高須さんの
初球打ちを思い出させました。
チャンスにやたらと強いタケローくん。
終盤の打席では特に持ち味発揮しまくり。
この試合のともんが賞です!
オリさんとの3連戦、これにて終わり~
な気がしちゃうけど、明日もあるんだよなー。
10連戦かぁ…先は長いな……
頑張ろう、イーグルス\(^o^)/