コブちゃんを救うのだ!!
9月19日(火) @楽パ
E 3-2 H
勝:則本 負:又吉
S:松井裕
2回ウラ、辰己くんタイムリーで先制、1-0。
4回、タイムリーで追いつかれる、1-1 。
7回、タイムリーエラーで痛恨の失点、1-2。
そのウラ村林くんタイムリー2Bで一気に逆転。
則本くん7回を力投で勝ち投手に。
3位SBさんに1・5差。
■□■□■□■□■□■□■□■□
この試合はなんといっても終盤のストーリー性。
1-1で同点の7回、2死1・3塁で3ゴロ、
打ち取ってピンチ脱出~!と思ったとこで
小深田くんまさかの悪送球。
こんな試合のこんな場面でソレやる~?っていう。
それで勝ち越される悪夢の展開。
が、そのウラにドラマ。
こちらも2死1・3塁のチャンス。
そこで村林くんが外野の頭を越える2B、
1塁走者小深田くんが必死の走塁でホームに
ヘッスラ~~セーフ!!で鮮やかな逆転!
ミスを、味方の協力と自分の足で取り返した
逞しくも美しいストーリーとなりました。
これだから野球って、スポーツっていいよね
というのが凝縮した展開。
普段の人事など見てると、サイコパスっ気
さえも感じさせる(あくまで主観)指揮官の
目にも涙…とのこと。
普段スマートに俊足のイメージの小深田くんが
体勢崩しながらハチャメチャ気味に
頭から滑り込んだ姿、グッときました。
そして、小深田くんを救う一打の村林くん!
ああいう緊迫場面でもあんなに力強いスイング、
外野の頭を越える打球…いつの間にやら
逞しくなられて…。
絶好調時を過ぎて少し苦しんだ時期も
あっただけに、それを乗り越えてきた自信が
上乗せされたかのような打撃。
人が成長するって、自信をつけるって
こういうことなんだって実写版を見てる感じです。
結局あの回は、安打は村林くんの2Bだけ。
2B1本で2点、逆転!その価値や
はかり知れないっていう打撃でもありました。
塁上での村林くんのやったやった!って感じの
喜びようから~の両手鷲ポーズから~の
両手ガッツポーズ?万歳?の連族ポーズ?
喜びあふれちゃってどーうしようもないんです僕
…みたいなw…可愛かったですw
それも含めて村林くん、ともんが賞!
小郷くんの守備ミスを小深田くんHRで救った
あの試合からイーグルスは好転し始めました。
今度はその小深田くんを村林くんが救い…
そうやってチームは強くなるし一つになるし、
きっとこの試合もまたそんな
ターニングポイントになる・・・かもしれない。
3位になるきっかけになるかもしれない…
そんな期待をしちゃう試合となりました。
付け加えると…そんなストーリーが
台無しになる危機もあったーちゃ、あったw
逆転後の8回、翔太くん2死満塁のピンチに^^;
しかーし最後は伝家の宝刀パームボールで
三振を取って切り抜ける。
結局、この子、大したタマだな…と
感心させられるパム太郎劇場でございました。