突然ですが、回るお寿司が大好きです。

昔はよくお寿司をカウンターで食べるために

築地まで行っていましたが、

娘が小学生になった10年くらい前からは

回るお寿司しか行かなくなりました。

だから「寿司」が好きなのではなく、

「回転寿司」が大好きなのです。

週に一回くらい行くでしょうか。

 

娘といつも行くのは

「スシロー」「はま寿司」

「海鮮三崎港」。

この中でスシローとはま寿司は

お値段的にも、品そろえ的に

ものすごく競争している感じ。

どんどん良くなって行ってる感じがします。

「海鮮三崎港」は

確かに、美味しくてワンランク上だけど、

お値段的にはほぼ倍になってしまう。

昨日は一人で「くら寿司」へ。

くら寿司は私の印象では

ネタがいい時と、

来るんじゃなかったと思うほど

しょぼい時とがあるのですが、

昨日は生のカニが絶品でした。

ただ、値段的には一貫200円というのは

どんなもんでしょうね?

くら寿司は無添加を売りにしていますが、

ビッくらポンゲームという

食べたお皿5枚で一回くじが引ける

ゲームの装置が

各テーブルについているのが特徴で、

家族連れには大変な人気があります。

が、料金が

どうしても一皿100円か、

200円という「百の倍数」になっています。

確かに生のカニ、一貫100円じゃ安いけど、

200円はどうかなぁーという印象でした。

150円くらいが妥当だったかも。

それでも4貫食べてしまった(笑)。

おまけに最初の5枚でビッくらポンが当たり。

すみっこぐらしのマスキングテープ、

もらって帰ってきましたw。

この5枚で一回のゲームのおかげで、

食べる枚数を五の倍数にしがちで、

つまり、10皿食べても

15皿まで行けそうもないと、

途中ではやめられない感じで(笑)

10枚でやめるか、

15枚まで頑張るか?という

なんとなくせこい話になってしまうので

(私だけ?)

あのゲームも良し悪しですね〜。

「バイトテロ」に遭ったばかりの

お気の毒な「くら寿司」ですが、

それにしてはそこそこ人も入っていました。

くら寿司はシャリを野菜に変えたり、

ちょっと変わった事をしていますが、

一時期は「これが寿司屋か?」と思うほど

麺とか、カレーとか、

魚じゃないお寿司とかが多かった時期があり、

足が遠のいていたのだけれど、

昨日見た感じだと、

お寿司屋さんらしい姿に

戻ろうとしている感じがしました(笑)。

アプリを入れて、すみっこくらしの

ストラップもらってきました。

 

スシローとはま寿司は業界トップを争っているらしく

メニューをどちらも頻繁に変えてくるし、

どちらも「カフェ」も充実させていて、

どちらもいつも混んでいる感じです。

はま寿司はペッパー君を置いている店舗が多く、

なんとなく、癒される・・・(笑)。

スシローは予約のためのアプリが使いやすい。

ただ、どちらもごはんどきは

ものすごく混んで、

ひどい時は待ち時間が長すぎるので、

諦めて海鮮三崎丸にしてしまうことも多いです。

海鮮三崎丸は流石に家族で行くと

おいしいネタは480円のお皿も結構あり、

結局、そこそこのお値段になるので、

お気楽には食べられませんね。

うちは娘が20皿くらいは平気で食べるので、

三崎丸だと二人で6000円行っちゃうので、

なるべくスシローか、

はま寿司が優先です(笑)。

次回はスシローとはま寿司を

語ってみたいと思います!!

乞うご期待。

###