今年は、ゾウリムシに色々な餌を試して、たくさん殖やしています。

 

 

 思い切りしゃかしゃか振ることもなく、手間を省いた培養です。時々水を棒でかき回すだけですが、結構殖えてくれます。

 餌は、以下のようなものを試しました。

 

・米のとぎ汁(3)

・米ぬか汁(2)

・天恵緑汁(5)

・ぼかし肥料(米ぬか、油粕などを発酵させたもの)汁(1)

・豆乳(4)

 

※()内が増えたランキング。

 

 一番よく殖えたのは、ぼかし肥料汁です。ゾウリムシは菌類を食べていると聞いたことがありますが、ぼかし肥料にはたくさんの菌類が住んでいるので、その菌類を早く利用できるのでしょう。

 米ぬかをベースにして(納豆1粒などを入れて置くとなお良い)、適度な水分量にしたら袋に詰め、熱が上がってきたら通気性の良い袋に移して1ヵ月ほど熟成させます。それを水に溶いて、2,3日放置すれば完成です。但し、においは少しきついです。

 

 二番目は、米ぬかを水に溶いて2,3日放置し、上澄みを利用する米ぬか汁でした。米ぬかに含まれる乳酸菌が働いたとみられます。できれば脱脂の米ぬかを使った方が油膜が少なく良いかもしれません。においは少しきついです。

 

 三番目は、米のとぎ汁です。米ぬかと同じく乳酸菌を含んでいます。

 また、これをペットボトルに注いで発酵させたものに、足りなくなってきたらとぎ汁を継ぎ足している培養液を与えると効果は抜群でした。ぼかし肥料汁並みです。匂いは、ぼかし肥料汁や米ぬか汁より若干少ないです。

 

 四番目は、豆乳でした。匂いがきつい上お金がかかるのであまり使っていません。与えすぎると水が真っ白になり、沈殿も遅く取り除きにくいので注意が必要になります。

 

 五番目は、韓国の自然農法発祥「天恵緑汁」です。

 よもぎの新芽を摘んできて、それについている微生物を利用し、砂糖と一緒に発酵させてその時に出る液体の活力液で、ゾウリムシに試したらどうか?と試してみました。ですが、酸性が強かったのか、砂糖がないのがいけないのか、あまり増えませんでした。他の餌と併用すればもっと増えるかもしれません。

 

 他にもいろいろな餌を試したり、底に何かを沈めて微生物の繁殖を狙ってみたりしようと考えています。メダカ飼育ではゾウリムシはとても重宝するものなので、たくさん殖やしたいです。