MIXメダカのうちの星河とみられている個体のグアニン層が、黒い模様を塗りつぶしています。

 

 

 写真がぼけて分かりにくいので、図も載せておきます。

 

 

 もともとあった背中の黒い線を塗りつぶすようにグアニン層が後ろから前へ進行してきています。

 幹之など体外光がスーッと伸びるタイプだときれいに黒い線を塗りつぶしてしまいますが、星河などの体外光が斑状になる品種だと隙間から黒い色素が見えることが多く、大変綺麗です。

 

 この個体はとても若いので、これからも体外光が伸びていくでしょう。もっときれいな個体になることを期待しています。

 

おまけ

 

 

 虹が見えました(薄い!)。