ささめゆき&わたあめ 松本を旅する&最近のわたあめ | わたあめ、希望への扉

わたあめ、希望への扉

2023年苦しみながらも受験終了しました。応援していただいたおかげで無事完走できました。ありがとうございました。

このGWの前半戦、長野の松本に旅してきました。照れ

 

主人が岡谷で開かれていたスカイラインのフェスティバルに参加するため。

 

ささめゆきとわたあめは松本を旅することになりました。ニコニコ

 

岡谷から松本までJR、松本から深志神社へ。

 

深志神社は学問の神様菅原道真を祭る神社。受験期には合格祈願に訪れる受験生たちでいっぱいになるそうです。

 

なぜここへきたかというと、ささめゆきの甥っ子、わたあめの従兄とわたあめのはとこがそろって来年3月高校受験へ。

 

そこのお守りが卓上でも持ち運びでもOKという便利なもので、それもかわいらしい感じのもの。

 

それを購入するのもあったし、ささめゆきは切り絵の御朱印をいただくのも目的。ニヤリ

 

ただここでは通常のものとひのきの御朱印、目的の切り絵の御朱印と3つ購入。2000円近くの出費です。ガーン

 

そしてそこを出てから途中四柱神社へ。

 

願いを結ぶ神社ということでこちらのほうがたくさんの観光客に囲まれていました。

 

願いが叶うようよくよぉ~くお願いしてまいりました。

 

もちろん御朱印もきちんといただいてきました。照れ

 

そして松本城に向かったのですが、外国の人を含め沢山の人々。

 

お城の中に入るのも70分待ち、それから1時間観覧時間がかかるということで中へ入ることをあきらめ、お城の印も中に

 

入らないといただけないのであきらめ泣

 

周りを歩いて散策だけしてきました。

 

堂々たる風貌?です。(お城に風貌という表現が合うのか???)

 

それから松本市博物館で戸田氏(家臣団)の甲冑展を見に行ったのですが。

 

どちらかといえば歴史好きなささめゆきの趣味。

 

わたあめはすぐ飽きるかと思っていましたが、飽きることなく集中してみていたのにはびっくりしました。

 

それからわらて通りと中町通を回り、カフェでサンドイッチとジュースを食べて飲んで主人と合流。

 

昼神温泉郷のホテルで泊まり、朝市も楽しみ、帰りは香嵐渓によって帰ってきました。

 

香嵐渓といえば紅葉が有名ですが、もみじもみじもみじもみじ緑に囲まれた山々と川のコンストラストも素敵でした照れ

 

 

 

わたあめ、最初は自分から勉強もしてモチベーション保っていましたが最近

 

「勉強はしてもしなくてもどちらでもいいと思う。」

 

と言いだし、やらないなら地元の中学にかわるよう伝えましたが、何も変わらずショボーン

 

高い授業料出して私立に行かなくても公立に行ってそれなりに行ける高校にいけばいいやんびっくりマークとしかささめゆき思えず。プンプン

 

本人どう思っているのか、もう一回どうするべきか考えてと伝えてはみたものの。

 

中学受験期と同じやん、これじゃあという感じ。ただ2年生の自覚はあるのか、後輩の面倒もきちんと見ている様子。

 

もう少し自分がどうするべきであるのか考えてほしいところです。