体が重くて、だるい…。そんな日がきっかけでダイエットを始めた時に、閃いたレシピです


作り方は簡単です。
レンチン→混ぜる→焼くの3ステップ!
思い立ったらすぐ作れて、お弁当にもぴったり
【材料(小判4個分)】
木綿豆腐200g(1/2丁)/玉ねぎ45g(粗みじん)/塩小さじ1/2/米粉大さじ3/青のり・黒ごま/米油
【作り方】
- 豆腐を600Wで2分レンチン→水切り
- 材料をさっくり混ぜて成形
- 中火2分→返して2分で焼く/トッピングして完成
【コツ】
・豆腐はしっかり水切りで崩れ防止
【味のバリエーション】
ねぎ塩レモン/チーズ/のり(+ごま油・コチュジャン)/バジルペッパー/しそ大根おろし(+ポン酢)/
わさびマヨ/お好み焼き風(ソース+マヨ)/生姜しょうゆ/エスニック(シラチャー+しそ+ミニトマト)
【栄養メモ】
豆腐=たんぱく質&ミネラル、玉ねぎ=硫化アリル&オリゴ糖で腸活&めぐりにも◎
📺 作り方動画
よかったら作ってみてください
#豆腐ハンバーグ #グルテンフリー #米粉レシピ #時短レシピ #パン粉不要 #卵不使用 #お弁当おかず