【上海・ユイーユエンで出会った精進料理】

上海のユイーユエン。古き良き街並みが広がり、日本で言うなら浅草のような場所。

観光で歩き疲れた体を休めたくて選んだのは、創業1910年の精進料理専門店「春風松月楼」。


人気と聞いた麺料理と点心を注文。

運ばれてきたのは、なんと“にんじんで表現されたカニ麺”。

かわいいカニ型の器に入っていて、見た瞬間クスッと笑ってしまった。

味はカニではなく、甘めの醤油ダレがやさしくて、日本人にとても馴染む風味。

油っぽさが少なく、添えられたお漬物がいいアクセントに。








麺はモチモチで、うどんのつるっと感とラーメンのコシが合わさったような独特の食感。

「よく混ぜて食べてね」とジェスチャーで教えてくれた店員さんの温かさも印象的でした。


旅の最終日、「もう食べるのはやめて帰ろうかな」と思っていたけれど、来てよかった。

一人旅でも、ふっと笑顔になれる。そんな精進料理に出会えた上海の思い出です。


#上海グルメ #精進料理 #春風松月楼 #上海旅 #ひとり旅の楽しみ #旅の記録 #海外旅行記