
この日は、お兄たんの運動会でちた

今年は、小学校最後の運動会なので、まーたんは頑張って朝から並んで、入場待ちすると言って、
ぼくたんのお散歩は、そこそこで終了して、学校
に行っちゃったでちよ

朝早くから並んでも、抽選で入場の順番を決めるし、家族ごとの入場だから、早く行ってもあまり意味ないでちけど…

順番に番号を引くから、運が試されるんでちよね



まーたんは、お友達の中で一番早い順番だったらしく、
お友達のパパさんを"ぱーたん"ってことにちて、なんとか、お目当ての場所に、広めの場所取りをしたんでちよ

学校
の皆には、内緒でちよ…
ズルちた甲斐があったのか
前から2番目くらいでお目当ての場所(真ん中に近い)にお友達のぶんも確保出来たんでちよ


入場の時、お兄たんの猫背が気になった、まーたんだそうでち

の役員たんで、行事の写真を撮る係たんがいて、"今年は本格的なカメラ持ってるうちがあるんだな~"って関心してたら、

役員たんじゃなくて、本物のカメラマンたんだったんでちって~

まーたんも、お兄たん専属カメラウーマン
とちて頑張っていたみたいでちよ

今年は、リレーの選手には、なれなかったので、応援団になったんでちって~

応援団の躍りの時、お兄たんが、あちこち動くから、まーたんも、お兄たんを追いかけて、反対側に行って撮っていたら、同級生のママたんに声かけられて、
『さっき、お兄ちゃんと会ったよ~
また大きくなったね~
何㎝
って聞かれちゃった~
もう抜かされたわ~
』って

まーたんも、
『そうそう
どや顔で言うんでしょ
ごめんね~
』って話して、
写真撮るからまた


って撮ろうとしたら、
『や


っ
』って、中央に集まってポーズ決めてたんでちって…


しかも、場所取りしてる、すぐ目の前で…


うわ~

っと慌てて戻ったら
『回れ右

ありがとうございました~

』って、すぐ解散しちゃって、後ろ姿すら撮れなかったみたいでち…

あ~ぁ、動かなければ良かったでちね

赤組と白組が同点で、最後の高学年リレーで勝敗が決まるみたいでちたが、みんな接戦で、ビデオ判定するも、あまり意味なしだったみたいでち…


なんだかんだで、お兄たんの白組は負けてしまったみたいでちが…

これも良い思い出でちよね



まーたんが、こっそり、お兄たんに
『お兄たんがリレーに出ていたら、白組が勝っていたかも
でも、最後に応援団の姿が見れて良かった
一番カッコ良かったよ~
』って、親バカな事を言ってたでちが、(スミマセン)
お兄たんも、まんざら嬉しそうだったようでちよ

ぼくたんにも、『お留守番を一番頑張った
可愛い~
モモくん
』ってことで、親バカなんでちから、オヤツ奮発して欲しいでちよ


この後、ぼくたんの加齢騒動
になるんでち…