熱、熱、熱、のど、熱 | strawberry's dairy 若年性乳がんに負けるな!

strawberry's dairy 若年性乳がんに負けるな!

tomomo(34)
25歳で乳がん、26歳で右胸全摘、抗がん剤、27歳でノルバデックス服用開始、ゾラデックス→リュープリン7年完了
毎日副作用との闘い(*_*)
若くても乳がんになる時代。毎日が全力!

乳がん発覚から現在の治療、日常など

誰かの参考になればいいなー!

11月はといいますと



とにかくだしすぎ(T_T)


まずは11月の1週目

謎の寒気からの熱もやもや

平熱が35度台なのに、この日は37度タラー



他の人からしたら
37度は微熱!と思うかもしれないけど

平熱低めな人からしたら高熱レベルガーン


とりあえず気合とビタミンで4日間戦争タラー



なんとか治って気を緩めた2週目


せきと鼻水…ガーン


まさかの38度ハッ



さすがに気合だけでは乗り切れないから

薬購入もやもや



なんとか5日間戦争で復活流れ星




そのあと3週目は


とにかく寒くて気付いたらもやもや


37度台だったけど、さすがにダルイガーン



4日間安静と気合とビタミンで復活グッ






そのあとは月末ガーン


とつぜん声が出ないハッ


ガラッガラの声ハートブレイク



気付いたらびっくり


38度でホントつらかったもやもや




天龍さんより声が出なくて

家族も聞き取れずタラー



伝わらないもどかしさと

聞き取れないもどかしさで



私も家族もストレスハートブレイク


トローチ買ったけど効かなくて



喉の奥や扁桃腺もパンパンだしハッ




扁桃腺用のトローチと扁桃炎の薬購入アセアセ




やや長引くも6日間戦争の後、復活グー


 



そんな感じでとにかく11月は

つらかった(´・ω・`)



なぜ病院に行かなかったかというと


プリチー先生は市販の薬飲んで良いと
言っていたからグー




私が通院している病院は

完全紹介制なので


風邪だけでは診察してもらえないのですガーン



提携している地域の病院やクリニックから

紹介されないと診察してもらえないのですガーン




だからそのへんの内科に行って

診察前の問診票書いて



今までかかったことのある病気

という項目に



乳癌と書いて提出して




かわいそうという目で見られ

急に優しくなる看護師



癌患者の風邪に慣れてないせいか
薬だすか迷う医師



片胸を全摘した事を伝えると

見慣れないせいか先生も看護師もガン見もやもや



ガン見からの同情ガーン(表情で)





ぜーんぶがストレスハッ


だから余程の事が無い限り

地域の病院には行きたくない



これは同じ状況にある人にしか
分からないと思う




そんな11月でしたあしあと