参ってる母 | 明日は今日より笑顔になろう!アラフォー人生楽しもう!

明日は今日より笑顔になろう!アラフォー人生楽しもう!

癌宣告からわずか3ヶ月で逝ってしまった大好きなお父さん。相手は肺の未分化癌でした。どんな時もいつでも最後まで前向きな父の背中を見てきた。そんなお父さんがくれたこの人生を楽しみ、明るく元気で過ごす事も一つの親孝行と考えアメブロ続ける事にします!

朝から母と電話



疲れたわ
私の人生なんなんほんま


と愚痴を聞いた。



母の言いたい事分かる。


自分の事は今まで通り自分でするようにする。
体力つけなあかんから公園とか歩くようにする。
歩いたらお腹も減るやろうから食欲も増える。


そう前向き発言の父のだったけど…

公園は歩けてなく…
食欲もなく…

自分の事はってところは、
昔から「リモコンー」とか「コーヒー」とか
母か私に言ってたから、そこは変わらず
「冷えピター」「氷まくらー」
一緒なんだけど…

母はそれも気に入らない…


綺麗事じゃなく、
きっと旦那様が癌だったら
そーいう事にも疲れを感じてしまう…
仕方ない事やと思う。

愚痴りながらも、気遣ってるのが分かる


今週はずーっと微熱に悩まされて…
ずーっと寝てる…
そりゃ体力つかんよな…
お腹減らんよな…


でも私はお父さんをついフォローしてしまう

副作用が少しでもマシなったら歩くよな!
とか
味わからんかったら美味しないもんな!
とか


でもいつまでもそれじゃあかんねんやろなー


今のお父さんは
抗がん剤だけに病気を任せてる…

免疫力つけたり
食べて動いてやらないと
ほんまの意味で闘病ではないんだろな…

他の人のブログめちゃ見ます。
びっくりするほどポジティブだったり、
びっくりするほど体を動かしてたり、
ほんま色んな方々が頑張ってるの読ませてもらって…

そう思った。


だから次少し体調良さそうな時に
ちゃんと話そうと思う。

さて、仕事行かな