そろそろ退院できそう | 1歳児、劇症肝炎〜肝移植

1歳児、劇症肝炎〜肝移植

劇症肝炎を発症し、生体肝移植を受けた母子の記録。
すっかり元気になるまでの経緯を綴っております。

※最新記事はコチラでアップデートしております↓
http://tomimink.blog.fc2.com/

前回、手足口病かもしれないと言ったのは、やはり手足口病でした。

手足口病に対する治療は特にないので
熱が下がって、食事も摂れるようになったら退院ということになっていました。
肝機能の数値は8月12日で2桁台に落ち着いてました。

熱も下がってきて、今日は相当テンションが高く、元気そうでした。

食事は相変わらず偏食でなのか野菜類は一切たべません。
手足口病が出てから、はじめほとんど食べなくなって
口が痛いから食べないのかと思っていたけど、
見ているとどうもただの偏食のようです。
入院していても偏食は治らないので、他人に移す前に帰りたいです。

今日点滴も外れ、先生ももう帰っていいと言っていたので
「じゃあ明日退院でいいですか?」と聞いてみたら
「まだ肝機能も高いことには高くて点滴も今日外したばかりなので
明日1日様子みて大丈夫だったら明後日退院しよう」ということになりました。

今回の入院で、息子はお辞儀と腹筋を覚えたようで、
また1段階成長したなと感じました。
(腹筋って誰か教えたのか・・・謎。)