シャンデリアがなくなった玄関その後(ひな祭りバージョン) | ヒノキの家での暮らし〜家とラブパピーと私〜

ヒノキの家での暮らし〜家とラブパピーと私〜

家族構成
アラフォー夫婦、子ども2人

そこそこ田舎で、地域工務店で無垢材をたくさん使った家を建てました!
大きい吹き抜けのある、和モダンなお家です♪

こんにちは爆  笑

 

至る所、コロナやら濃厚接触やらで、人手不足?になっていますね。

私の仕事は、リモートでできることたっくさんあるんですが、色々な弊害により、全くリモートできません。

 

 

 

本題です飛び出すハート

 

我が家の玄関

シャンデリアをとっぱらったその後ですびっくりマーク

 『やっぱり羽目板にシャンデリアは合わなかった件』こんにちはまた久しぶり記事になっちゃったコロナ鬱になりかけてました今さら〜笑だって、せっかく頑張ったことが無意味になるんだもん。↓ここからはしばらくただの愚痴…リンクameblo.jp




 

めっちゃスッキリ!!しすぎ?笑

 

寂しい感じもします。


ちなみに、照度は、廊下やシュークロの電気がついたりすると明るくなるし、そもそも明るい必要もないので、シャンデリア取っても問題なし!

 

このでかい壁、ニッチが端によっているせいで、この壁何かする予定やろ?って感じですけど、予定がない!

 

個人的には、アートを飾りたい!けど、貧乏性の私には選ぶ勇気がない!

アート飾るなら、アートを照らす照明ほしい。え?

ポスターよりは、油絵が好み。

 

ポスターに凹凸つけて油絵っぽくした名画ってどうなんでしょう?

 

 

 

 

名画なら、この2つが好き❤️




ちなみに、ニッチは、今は、小さい小さいお雛さんがおりますおねがい



娘が赤ちゃんの時に、購入したもの。

我が家にはちゃんとした雛人形はありません。

こんなんでも1万円以上した気がします。

 

 

今更買いませんけど、ちゃんとしたお雛様、かわいいな〜って、見るたびに思います。

今の雛人形って、ガラスケースがおしゃれだったり、全てが桃色だったり、ほんとかわいいですよね。





丸い入れ物、かわいい😍




意外と3万円くらいからあるんですね^ ^

かわいい❤️


昔の雛人形は、なんだか髪の毛が伸びるイメージがあります。←失礼



玄関ニッチをつけたおかげで、季節の飾りをちょっとだけ楽しめますニコニコ

旧居の時から、テレビボードに飾ったりしてたので、飾るスペース作ってよかったウインク


 それから、ここは、生花を飾っていますが、かなり保ちますびっくり

2週間では枯れないチュー

ガーベラ大好きで、飾りやすいので、ガーベラばかりになりそうてへぺろお花の飾り方へたくそなんです。

 


羽目板に合わないと思ってシャンデリアとったら、なんだか寂しくなった玄関のお話でしたウインク


お読みいただき、ありがとうございましたおねがい

 

 

ペイコンのmy Pick