パントリーの人感センサー問題 | ヒノキの家での暮らし〜家とラブパピーと私〜

ヒノキの家での暮らし〜家とラブパピーと私〜

家族構成
アラフォー夫婦、子ども2人

そこそこ田舎で、地域工務店で無垢材をたくさん使った家を建てました!
大きい吹き抜けのある、和モダンなお家です♪

こんにちはニコニコ

前回の記事からの続きですニコニコ


ダイニングの照明をシャンデリアに変えて、大好きな照明がいつも目に入り、いい気分です爆笑

ただ、前の照明と比べて、照度は落ちています。

照度にうるさい夫ですが、なぜかあまり文句を言わず、不思議ですびっくりこのシャンデリア、何気に好きなのか?


リビングのスポット照明をつけると明るくなるので、息子の勉強の時にはそうします^ ^



で、



今日は、ダイニングにあった照明をパントリーにつけて、便利になった話ですウインク


元ダイニング照明



我が家のパントリーの位置

ガスコンロ左側の三角の入り口ニコニコ

冷蔵庫は、パントリーの中。


これまでの照明



電球で、人感センサーにしていました。


しかし、これ、昼間明るい状態では照明つかず。

冷蔵庫側は本当に明るいので構わないのですが、

我が家のパントリー、奥が深い💦(冷蔵庫の反対側)


ただ詰め込んでるだけで美しくないので、恥ずかしいのですが、こんな感じ💦

昼間でもここは、暗いのです。


で、こちらを💁‍♀️



4灯のうち、左右2つの電球をセンサー電球にしています。真ん中の2灯は、飾り😆つけてません。




このようにすると、冷蔵庫側が、昼間反応しなくても、パントリーの方に足を踏み入れると、パントリー側の電球が光ってくれますウインク


我ながらNICE👍天才です


という、自己満足の記事でした^ ^

お読みいただきありがとうございました爆笑