こんにちは
整理収納アドバイザー

ルームスタイリスト・プロ

平野朋美です。

 

 

8月9日(月)の

FM東広島 東広島★情報局 

「100円グッズでできる簡単部屋づくり」

コーナーで紹介したのは、

 

ダイソーの  一輪挿し

ハウス型です。


このままでも充分かわいいのですが、

100円ショップの木製品って・・・

品物によって仕上がりにバラツきがありませんか?ショボーン

断面だったり、表面、バリ、色、色ムラ・・・等々

ちょっと残念な時もあったりします。


しかーし!そんなときは

ちょっとしたひと手間で満足度UP右上矢印右上矢印

しましょ。


あると便利なひと手間グッズ

・サンドペーパー

(細・中・粗目のセット、多分セリアで購入)

・水性ニス(塗料・ウォールナット、セリア)

 


木製品の表面、側面をサンドペーパーで

滑らかにします。


次に、水性塗料でペイントします。

スポンジに少し取って乗せ、

スポンジのキレイな面で伸ばす、

薄く塗って、好みの濃さになるまで重ね塗りします。

木目を残してみました。

どーですか!

満足です!

ひと手間かければ愛着がわきます。

 

お部屋に一輪、お花があると癒されますね。

夏休みの工作にはちょっと楽しすぎですか(笑)



よかったらこちらもどうぞ下矢印過去のブログ

 ヒマワリセリアの水性塗料(Water Paint)で空きビンをリメイクしました

 ヒマワリ超ザックリ!セリアの水性塗料(Water Paint)でフレームのペイント

 




ではまた

次回もお楽しみにバイバイ
 

===========================

FM東広島パーソナリティ 平野朋美

FM東広島 毎週月~金 9時~11時放送中

「東広島★情報局」

月曜日 10時台「簡単部屋づくり」のコーナーで

片付け、収納、プチリメイクなど

100円グッズでできる簡単部屋づくり

を紹介しています

 

FM東広島のHPからインターネットサイマルラジオでPC・スマホで聴けます ★

 

紹介したアイデアは

FM東広島のTwitterにUP! https://twitter.com/FM_higashi