あは~。

届いてしまいました~!

パンこね機~♪

実は…

…私…

隠していた訳ではありませんが…

…パン教室に通って…

1年が経ちました…。

しかも…

初級が終わり…

今は中級です!?



ある日…

そのパンを食べた瞬間に…

美味しくて美味しくて…

「食べたい!」

と思ったのです。

…そう…

「作りたい」

とは…(・・;)…



レッスンで出来上がったパンを試食して…

持ち帰ったパンを…

何日間か食べることが出来る幸せ…

これだけが目的…。

そんなんでもよいのでしょうか…?


先生はとっても寛大な方で…

ワガママな私を理解してくださったこともあり…

新たに生徒を募集すると連絡をいただき…

通いはじめました~。



だから…

一度もお家で作ったことが無い…

私は劣等生です!



レッスンで出来上がったパンの写真は…

毎回毎回…

一生懸命に撮ってくるのですが…

お家で作ったことも無いのに…

恥ずかしくて…

ブログ記事になんて…

…出来ませんでした…。



もう一人仲間(?)がいたのですが…

あるレッスンの日…

…えっ…???…

「注文表」に書き込みしているではないですか!!

…(・・;)))…

知らない間に…

お家で作っていたらしい…

とうとう私一人?!



最近…

お気に入りのパン屋さんがなくなってしまいました…。

う~ん…。

せっかくパン教室に通っているんだし…

…作ってみようかな~。



そんなことを…

ちら~っと思っていたら…

先月のレッスンのパンが…

あまりにも簡単で…美味しくて…

レッスン時間に余裕があり…

いつもよりゆっくりtea time♪


皆さんに励まされ…

気持ちも動いていたので…

「<はじめてセット>があればやろうかな~」

な~んて呟いてしまいました。


初心者には何をどう選んで良いかなんて…

ちっとも解りません。


…でも…

楽器も…

キルトも…

何をするにも道具は大事!!

これだけは分かります!


悩む時間はもったいないし…

余計な物や間違った物を購入してしまったら…

面倒だし…

長年、色々試して来られ、使いやすさが分かる先生がオススメして下さる物が良いに決まっているのです。



「食パンと…あんパンと…メロンパンが作りたいな…」

また呟きました…。


気が付くと…

先生が注文表に書いてくださっています!

「道具も材料もこれだけ揃えば作れるから!」

と計算までしてくださいました。

ホントに劣等生でスミマセン!!


先週のレッスンで…


お道具♪

材料♪
…揃っちゃった…

あは~

!!!完璧!!!



…ちょっと…

プレッシャー…

…(((>_<)))…



そして…

今日…。

予定していた仕事がひとつ無くなったので…


こねてます!こねてます!


一次発酵

あは~写真は…ここまでで~す!!



あんパンが…

焼き上がった丁度その時…

「イイにお~い!!」と入って来た生徒と…

美味しくいただきました…。



さぁて…

ブログにパンの記事が載る日は来るでしょうか…。

………。

…。

(-.-)Zzz・・・・