【ハッピー・オーガニックライフ】
食べる免疫力  〜食事セラピー〜  
《24》玄米ごはんの炊き方〜季節や体調に合わせて炊きましょう

 

 

玄米ごはんは苦手です・・という方がいますが、

きっとそのときに食べた玄米がその方の体に合わなかっただけだと思います。

 

 

 

玄米は、炊飯器、圧力鍋、土鍋・・と色々な鍋で炊けますが、

同じ玄米とは思えないほど、ちがうごはんになります。

 

 

 

同じ鍋を使っても、

水の量、炊く時間、炊き方を変えると

炊きあがりがまったく違ってきます。

 

 

 

 

 

ごはんの好みは、体質や体調のあらわれ・・・

 

体にぴったり合った玄米ごはんに出合うと

心から「おいしい」と感じられるものです。

 

 

それぞれのかたの体質やその時の症状、

年齢、季節に合わせて色々な炊き方をしてみましょう🎵

 

 

 

【炊飯器で炊く】

 

玄米モードがついている炊飯器が多くなっています。

最初は「取り扱い説明書」通りに、炊いてみましょう。

 

その炊きあがりの玄米によって、水分量など好みのものに変えてみます。

 

 

 

☆「玄米モードがない炊飯器」の炊きかたは・・

 

(つくりやすい分量)

・玄米3カップ

・水780ml(玄米の1.2倍)

・塩 小さじ3分の1

・2度炊きようの水1カップ半(玄米の半量)

 

(つくりかた)

1・玄米をあらって水切りする(水の中で玄米を両手でする合わせるようにして洗う)

2・炊飯器に玄米・水・塩をいれて、一晩おく。

3・普通に炊き、スイッチが切れたら15分蒸らす

4・しゃもじで炊きあがったごはんをざっくり混ぜて、2度炊きようの水を加える

5・再度、スイッチを入れて炊く

 

 

 

 

☆【圧力鍋で炊く】もっちりとして甘みがある炊きかた

 

圧力をいう陽性なエネルギーを使って炊く方法。

粘り気のあるもっちりした陽性のごはんに炊きあがります。

夏以外の季節向き。

 

(つくりやすい分量)

・玄米3カップ

・水720ml(玄米の1.2倍)

・塩 小さじ3分の1

 

 

(一般的なつくりかた)

1・圧力鍋の洗って水切りした玄米と水、塩をいれてふたをします。(高圧にセット)

2・圧力鍋を弱火にかけ、15分くらいで炊いて、鍋が温まったら強火にします。

3・蒸気が強く出て圧力がかかったら、5分間そのままで炊きます。

4・弱火にして25分炊きます。

5・火を止めてコンロから鍋をおろし、15分蒸らします。

 

 

 

色々な炊き方がありますが、

ご自分に合った炊き方でたべると

「美味しい!!」はずです。

 

ぜひ、ご自身にとって美味しいと思われる玄米ごはんを炊いてみてくださいね〜