動物は、「なく」と表現される

赤ちゃんも泣いて産まれてくる

わたしは、泣く方が根本なんではないか、と感じています
泣く姿は美しい

いつもご訪問ありがとうございます☺️
マイノリターとも子です
          ※マイノリターてなんぞや?て方は こちら 



笑う姿も美しい
でも、どちらも
泣くは笑いを
笑いは泣くを
内包しているものが美しいのでは、と思うのです

泣き笑いとか
笑い泣きとか

泣きたい想いを笑いに転化する姿
嬉しすぎて泣いてしまう姿

そーゆー姿は本当に美しい
わたしがもっとも演じたいと思うシーンです

あ、そうそう
そういえば
ある有名な演出家さんに言われた事がある

あなたは泣きながら笑ってる
と(多分みえる方です)

だからかー
わたしが演じたいと思うのかー

わたしの中が
泣きながら笑っていて
笑いながら泣いているのかー

わたしはわたしを表現したいのですねー


だからわたしは
ココロあくとをやっているのてすね

外に出してあげたい
芝居を再開して何かにつけ言ってきた言葉
わたしの中のたくさんのわたし
外に出してあげたい

あなたは、泣きたいのね
あなたは、笑いたいのね

出してあげるよ
そのために生きてるよ

揺らしてあげるよ
そのために生きてるよ

わたしの中のわたしが解放されたぶん、
どこかの誰かを解放できるはず

泣きたいあなた
笑いたいあなた
とも子が力になれたら嬉しいよ

あ、次のココロあくとは9月15日13時〜だよ!
次のテーマは
「あなたのココロの中の〜」
参加費はお茶込み600円
お申し込み・お問い合わせは、↓↓にどうぞ



トロピカルカクテル赤ワイン白ワインカクテルトロピカルカクテル白ワイン赤ワインカクテル白ワイントロピカルカクテル赤ワイン


 プチ・コパンという団体で、ワークを担当しています「ココロあくと」というオリジナルワーク                  芝居の手法を取り入れてコミュニケーションアップのためのワークを展開しています                                    詳しくはこちら💁https://petit-copain-com.jimdo.com/  


↑ライン@ご登録くだされば情報発信しています


お問い合わせもこちらから気軽にどうぞ 

※作品づくりのワークショップライングループの会発足

ライングループ上で、作品作って遊びます♪
作品作りのヒントなど共有しあいます
出来た作品は、なんらかの形で世に発信します♪
登録されてから「ライングループいれてー」と申し出てください。ご招待いたしますー



◆ココロあくとワークショップ    
(表現のためのワークショップ 小学校〜大人対象)


◆カラーセラピー(基本1対1)

◆パーソナルカラー・色々なココロとカラダワークショップ(色のいろんな話)など、御依頼承っております

↓↓ライン@ここではカラーセラピーの方への情報を発信しています。line://ti/p/@soj5605i