コミニュケーションに苦手感や不安感がある人には
芝居をさせたらいい
とくに子どもには

いつもご訪問ありがとうございます☺️
マイノリターとも子です
          ※マイノリターてなんぞや?て方は こちら 



有名な俳優に意外と多い読み書き障害【ディスレクシア】
トムクルーズやオーランドブルームもそうらしい

日本には演劇の授業がない
イギリスに至っては教員免許には演劇項目は必須です

そういう自分を表現する授業てすごく必要だと思うのです

だから、
演劇の授業を学校プログラムに入れたらいいのに
とよく思う

いわゆるクラスの真ん中にいる子が必ずしもコミュニケーションが上手という訳ではない
わたしは「ココロあくと」でよく言いますが、
コミュニケーションとは「受信」が先

「わたし」という存在をいかに感じるか
「相手」の存在をいかに容認できるか

それができたら、
たいがいの人間関係のトラブルやストレスって
改善できる気がするんだけどなー


授業中に「読めない」子でも
なかなか感情をださない(出せない)子でも
なぜか「セリフ」があると
言える 、声がでる。
不思議だけど。

セリフがあるとね、
安心するのですよ

本物のコミュニケーションの世界は
一言発したら相手がどう返してくるかわからない世界

でも、セリフだと、
そうではないから「安心」して声が出せるし
表現も出来るのです

そういう、コミュニケーションのRPG
すごく子どもには必要
だから、保護者のみなさん、
ちょっと不安要素のある子どもには
「演劇」をさせたらいい
絶対くいつくから!!
絶対生き生きするから!!

場所とか時間とか人数とか予算があれば
あたし、やりたいんですよ
子ども向け

後押ししてくださる方、募集中です 笑

グリーンハートグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハートグリーンハーツグリーンハートグリーンハーツグリーンハートグリーンハーツグリーンハートグリーンハート


 プチ・コパンという団体で、ワークを担当しています「ココロあくと」というオリジナルワーク                  芝居の手法を取り入れてコミュニケーションアップのためのワークを展開しています                                    詳しくはこちら💁https://petit-copain-com.jimdo.com/  


↑ライン@ご登録くだされば情報発信しています


お問い合わせもこちらから気軽にどうぞ 

※作品づくりのワークショップライングループの会発足

ライングループ上で、作品作って遊びます♪
作品作りのヒントなど共有しあいます
出来た作品は、なんらかの形で世に発信します♪
登録されてから「ライングループいれてー」と申し出てください。ご招待いたしますー



◆ココロあくとワークショップ    
(表現のためのワークショップ 小学校〜大人対象)


◆カラーセラピー(基本1対1)

◆パーソナルカラー・色々なココロとカラダワークショップ(色のいろんな話)など、御依頼承っております

↓↓ライン@ここではカラーセラピーの方への情報を発信しています。line://ti/p/@soj5605i