今日はタヒチ島で唯一の水上バンガローを持つ
『インター・コンチネンタル・ホテル』へ。
こちらの写真はホテルのロビーに飾ってあった
ホテルの全景になります。
ロビーから下を見るとこんな風景が広がります。
ちょっと曇って来たけど南国の天気なので
ロビーの横には、黒真珠のお店があって、
すだれになったすべてが黒真珠で見事な景観。
このホテルでロータリー・クラブの例会が
行われている様です。
今回は前もってリサーチしてなかったので、
メーキャップ出来ませんでしたが
調べておけばよかったな〜
上から見た時はそれほど大きくは感じませんが、
かなり大きなラグーンで、ハワイの
ヒルトンホテルより数倍ある大きさでした。
水上バンガローのほうに歩いて行くと、左手には
グリーンに囲まれたこちらの建物もあります。
水上レストランの近くにもラグーンのプールが有ります。
水上バンガローの良さは、直接お部屋から
海に飛び込んで、シュノーケルができることです。
タヒチ島では、唯一水上バンガローが有るのは
このホテルのみ、部屋数も少なく残念ながら
ここに予約はできませんでした。
タヒチの水上バンガローと言えば、殆どが
ボラボラ島やモーレア島にあります。
以前もここでお食事したことがありますが
ロマンチックでエレガントにお食事ができます。
料理はレンチをベースにローカルの素材を利用し、
アジアン風アレンジしたクリエイティブな料理。
お値段それなりにお高いですが、美しい景観を
眺めながら上質のサービスとフランスの
ガストロノミー(高級料理)が味わえます。
表面固めのパンが2種類。
チーズプレートは3種のチーズにペースト、ナッツ。
旦那様がオーダーしたのは、フィッシュ料理で違った
調理法でお魚が料理されてました。
私は久々にヒレ肉のお肉で、ミディアムレアに
今、とっても美味しいお肉でした。
黒いのは昨日、沖縄ポテトのような紫のポテト
それにお野菜もたっぷりついてます。
お食事の後は、水上レストランの隣にある
もう一つの大人向けのプールをチェック
ここなら、カバナ席でゆったりできそうです。
ロビーの前のハンサムなタヒチアンボーイとツーショット、
ウクレレ持っていてなんだかハワイにいる気分です。
2019年2月にインター・コンチネンタル・ホテルの同じ
水上レストランでランチをした時のブログです。
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。