ハワイに戻ってから「Waikiki Yacht Club」には
ロータリークラブの定例会で来ているけど
夜は未だ来る機会が有りませんでした。
太陽が燦々とハーバーを照らす日中の
ワイキキ・ヨット・クラブも良いけど
夜は又雰囲気が違ってハーバーに突き出た
デッキのテーブルに座ると、心地良い風が
吹き抜けハワイを感じられます。
でもこの日は風が強かったせいもあり
髪の毛が乱れてますがご容赦を〜
多分前日の独立記念日には大勢の人が
ここからヒルトンの花火を見たのでしょうね。
この日ご一緒したのはAtsukoちゃんと
Samのカップル。
Atukoちゃんとは先月お互いに日本から
戻ったばかりに会ったけど、2カップルでの
ディナーはかれこれ半年振りかな〜
ここでオーダーしたお料理ですが
こんな大盛りになったサラダ
皆でシェアして頂きました。
私が選んだメインのお料理は胡麻たっぷりの
サーモンでベッドにご飯も付いてます。
サイドにお野菜は付いてないけどサーモンが
大きかったのでこれだけでお腹一杯になりました。
MikeとAtsukoちゃんがチョイスした
パイナップルが乗ったマヒマヒ。
私も迷ったメニューの一つで
これにはご飯やお野菜が付いて
美味しそうでした。
Samはチキン、アボカド、キャベツが乗った
タコスをチョイスしてました。
お食事の後はマジックアイランドを
散歩しようとなって、夜のマジックアイランドを
初めて散歩してみました。
「夜のお散歩どうなの?」と思ったけど
家族でお散歩している人やジョギングしている人
とっても多いのでびっくりしました。
それに写真は撮らなかったけどポリス軍団が
何かの練習をしていました。
ここに良く散歩に来るあつ子ちゃんに寄ると
猫ちゃんが沢山住み着いていて公園の
あっちにも、こっちにも猫ちゃんを見かけました。
でも近寄ると直ぐに脱兎の如く逃げてしまいます。
こちらでは改造車と思われる車があったり
可愛いオレンジカラーの車もありました。
又こちらでは人だかりがするので何だろうと
行ってみたら何でもアルコール依存症
(アル中)の人の集まりだそうです。
Alcoholics Anonumous(AA)と言う
世界的な支援グループがあり
ハワイでも毎週こうして自分達と
同じ境遇の人達が集まり更生の
ミーティングが行われているそうです。
ハワイは日本人の観光客や在住者も多いので
一部のAAグループでは日本語対応可能な
グループもあるそうです。
アラモアナからブラブラ歩いて我が家の
コンドミニアムの前に来たら
鴨のファミリー16匹が大移動中でした。
私達のコンドミニアムには大きな池が
何ヶ所もあるので意心地が良いのか
ファミリーで住み着いてしまった様です。
鴨ファミリー見ていると可愛いのですが
コンドミニアムの管理の人達がその後処理の
お掃除で大変な様です。
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。